山形直送計画からのお知らせ

「さくらんぼ」の予約受付が始まりました

周囲を山で囲まれた盆地で育った、南陽市産アスパラガス。盆地ならではの激しい寒暖差によって、甘みをぐっと蓄えました。収穫後すぐに出荷されるため、やわらかくてジューシーな美味しさを堪能できます!

南陽市のKappy Farmが育てる、甘みと酸味のバランスが取れたさくらんぼ。一口ほおばると、甘くてジューシーな果汁が溢れて、幸福感を味わえます!初夏の訪れを告げる贈り物としても最適ですよ。

食べ始めたら止まらない美味しさ!山形が全国に誇るブランド枝豆「だだちゃ豆」です。茹で上がる頃から部屋いっぱいに甘い香りが漂い、食欲をかき立ててくれます。ほくほくとした食感がたまりません!

シャリシャリの食感と、ジューシーな果汁がたまらない尾花沢スイカ。寒暖差の激しい気候に育まれ、果実に濃厚な甘みをギュッと蓄えています。山形の夏を彩る、みずみずしい美味しさを、ぜひご賞味ください。

八百屋さんが手づくりした「山形やおやの漬物」。山形県の伝統野菜・薄皮丸なすをはじめ、プロが仕入れた高品質な野菜を使っています。素材の味が生きたやさしい味わいで、毎日でも食べたくなる漬物です!

江戸時代初期からぶどう栽培がはじまったという置賜地方。ここで育った初夏の小粒ぶどう「デラウェア」をご紹介します。さっぱりと爽やかな酸味と濃厚な味わいは、暑い夏に食べたくなります!

果樹栽培が盛んな天童市で栽培されたさくらんぼです。昼夜の寒暖差で甘みがぐっと増した極上の味。酸味とのバランスが取れた「佐藤錦」、甘みが強く食べ応えのある「紅秀峰」。旬の味覚をお楽しみください。

「農林水産大臣賞」をはじめ、さまざまな品評会での受賞歴を持つアンスリーファームのさくらんぼ。甘みと酸味のバランスが取れた「佐藤錦」と、しっかりとした果肉感の「紅秀峰」の2種類をご用意。

果樹栽培が盛んなフルーツタウンで育った、大粒でジューシーなさくらんぼ。 甘みとさわやかな酸味のバランスが良い「佐藤錦」と、噛みごたえのある肉質の「紅秀峰」の2種類からお選びください。

山形市のトマト園「とまとの森」が、手間暇かけて育てた新鮮なフルーツトマト。トマト特有の青臭さがなく、フルーツを思わせる濃厚な甘みが特長です。朝採れのみずみずしい味わいを体感してください。

縞模様のない黒い姿が目を引く、Rose Cheekの種無しスイカ「ブラックジャック」。濃厚ながら品のある甘みと、果肉のジューシーさが魅力です。一口食べれば、その美味しさの虜になること間違いなしです。

綺麗な湖沼のみに自生する水草「じゅんさい」は、ゼリー質の膜に覆われた高級食材。中でも、酒田市大沢産はクセのない味わいと、なめらかな喉ごしが特長で、都内の料亭からも注文を受ける逸品です。

山々がもたらす雪解け水の恩恵を受けた、みずみずしい桃。天然の甘味料を使用して、素材そのものの甘みを引き出しました。ひんやり美味しいジューシーな果実は、御中元の贈り物にもピッタリです。

鶴岡市を代表する枝豆「だだちゃ豆」です。茹であがりの芳醇な香り、噛むほどに感じる濃厚な甘味・旨味で、全国的に人気のあるブランド枝豆。シンプルに茹でても、豆ごはんにしても美味しく食べられます。

自家製のブルーベリーとパッションフルーツをたっぷりと使用した、ジェラートの詰合せです。ブルーベリーは、まるごと!パッションフルーツは種ごと!それぞれの美味しさを、まるごと味わっていただけます。

1950年からぶどう栽培を行っている果樹農家が、愛情込めて育てたデラウェア。「種なしぶどう」の愛称でお馴染みの小粒品種です。手を汚さず気軽に食べられて、お子様のおやつにぴったり!

山々に囲まれた、自然豊かな高畠町で作る枝豆です。芳醇な香りと深いコクが特徴。作物本来の育ち方を追求し、農薬・肥料を一切使わずに、自然栽培で育まれています。お中元や残暑見舞いにどうぞ!

百姓ワタナベは、毎年10品種以上のさくらんぼを栽培する農家。見た目も味わいも様々な、個性豊かなさくらんぼを一度に味わっていただける詰め合わせです。色とりどりのさくらんぼをお楽しみください。

山形県東根市の山形農縁から「佐藤錦」と「紅秀峰」、2種類のさくらんぼをご紹介。昼と夜の寒暖差や光合成により、「糖」と「酸」をバランスよく蓄えた濃厚な味わいを楽しめます。