
日本有数の米どころ山形には、県産米を使った米菓が豊富にあります。せんべいは醤油、塩、味噌味が定番ですが、チーズや柚子胡椒味など多彩。おかきにも特産のだだちゃ豆を使ったものなどなど。職人が一つ一つ丁寧に、心を込めて焼き上げたせんべいやおかきは、一度食べ始めたら、もう止められなくなってしまうかも。
カテゴリ別『米菓』
山形県庄内産のうるち米をわずか3mmの極薄に焼き上げた「オランダせんべい」。ぱりっと軽い食感が魅力です。塩味をはじめ、桜えび・チーズ・柚子こしょうなど、バラエティ豊かにラインナップしました。
酒田米菓のロングセラー商品「オランダせんべい」。山形のソウルフードともいわれるうす焼きせんべいは、ぱりっと軽い食感と、程よい塩味が美味!みんなでワイワイ食べたいおやつです。
モダンなパッケージデザインが目を惹く可愛さの、うす焼き煎り煎餅「PARIPARI×SAKUSAKU」。一番人気の「どんどん焼き味」や子どもに人気の「焼とうもろこし味」など4種類をセットにしました。
『米菓』の商品一覧
モダンなパッケージデザインが目を惹く可愛さの、うす焼き煎り煎餅「PARIPARI×SAKUSAKU」。一番人気の「どんどん焼き味」や子どもに人気の「焼とうもろこし味」など4種類をセットにしました。
山形県庄内産のうるち米をわずか3mmの極薄に焼き上げた「オランダせんべい」。ぱりっと軽い食感が魅力です。塩味をはじめ、桜えび・チーズ・柚子こしょうなど、バラエティ豊かにラインナップしました。
酒田米菓のロングセラー商品「オランダせんべい」。山形のソウルフードともいわれるうす焼きせんべいは、ぱりっと軽い食感と、程よい塩味が美味!みんなでワイワイ食べたいおやつです。