山形直送計画からのお知らせ

「#山形直送計画で買ったよ」3月のプレゼント

はえぬきはえぬき

はえぬきは、山形県のみで栽培されているお米です。「生え抜き」という名前の通り、山形の土地に根ざし、山形の土地で育てられています。県内でしか生産されていないため、全国的な知名度は低いですが、その美味しさは、米の食味ランキングにて最高評価の「特A」を、なんと20年以上連続で獲得するという、驚異的な実績を持ち、日本を代表するお米の「コシヒカリ」にも、まったく引けを取りません。ぜひ一度、味わってみてください。

山形県の米どころ「庄内平野」にて育まれた「はえぬき」です。歯ごたえのある食感、濃厚な甘味・旨味で人気の品種。農薬や肥料を使わず、土や稲本来の力を引き出す「自然栽培」で生産されたお米です。

美しい田園風景が広がる、大蔵村四ヶ村地区の棚田で栽培された「はえぬき」です。豊富な雪解け水と昼夜の寒暖差により、お米一粒一粒に旨みが凝縮!雑味の無い洗練された味わいをお楽しみください。

山形県南陽市の百姓ワタナベが手掛ける「はえぬき」は、ほどよい粘り気と、甘み・旨味のバランスの取れた味わいが自慢のお米です。ふっくらとした炊きたてはもちろん、冷めても美味しくいただけます。

1年を通じて同じ美味しさを楽しめるようにと、はえぬき・ひとめぼれ・コシヒカリの3品種をバランスよくブレンドしたお米です。山形県認証の「特別栽培米」100%でお届けします。

イゲタニ農園が手掛ける「はえぬき」は、お米一粒一粒に、甘み・旨味がギュッと詰まっています。こだわりの有機質肥料を使った独自の栽培法で、お米本来の美味しさを引き出しています。

指村農園が手掛ける「はえぬき」は、お米の一粒一粒がふっくらとしていて存在感があり、心地よい噛み応えと甘みが特徴!冷めても美味しく、お弁当やおにぎりにもピッタリなお米です。

肥沃な庄内平野で生産された山形発のお米「はえぬき」です。しっかりとした食べごたえ、噛むごとに感じる濃厚な甘み・うま味が特徴。米の食味ランキングでは、最上位の特Aを獲得しているお米です。