
山菜は、自然の中に自生する植物のうち食べられる植物のことです。山林地域の多い山形県はまさに「山菜の宝庫」。雪深い山でたっぷりと栄養を蓄え、春3月頃から、野山で芽吹き始めます。「わらび」「ふき」「ぜんまい」「こごみ」「うど」など、種類も豊富です。天ぷらやおひたし、煮物などお好みで季節の味を満喫してください。
『山菜』の商品一覧
月山の麓に顔を出す月山筍。入山から3時間以上をかけ、道なき道を進んだ先にある幻の筍です。サクラヒラリの代表であり登山家の飯澤さんらスタッフが丁寧に採取し、新鮮な状態でお届けします。
山うど・わらびの豊かな香気とほろ苦さ、アカミズ・たけのこ・しめじ・なめこの食感の良さを活かした山菜きのこです。そば・うどんの具材や、炊き込みご飯にして、霊峰「月山」の幸を堪能してください。