山形直送計画からのお知らせ

2025年バレンタインデー時期の配送受付開始のお知らせ

の食材を産地から直接お届けします!

1月の食べごろ商品

観光いちご園が、養液栽培で育てた「いちご」をご紹介します。へたの際まで真っ赤に色づいてから収穫する、自慢の完熟いちご。個性豊かな7品種の中から、その日収穫した旬ないちごをお届けします!

自家栽培の上質なもち米「ひめのもち」をふっくらと蒸し、杵つき製法で仕上げた、あさのファーム自慢のお餅。定番の白餅と、山形県置賜地域の伝統食「みそ餅」を詰め合わせました。

寒河江市南部地区で、古くから栽培されている里芋「子姫芋(こひめいも)」。なかなか県外に出回らない伝統野菜です。今回は、調理しやすいよう皮を剥いて真空パックした「洗い里芋」をご紹介します。

老舗漬物店「本長」から、鶴岡市の在来野菜「温海かぶ」の甘酢漬けをご紹介。こだわりの甘酢にじっくりと漬け込み、低温で熟成させました。塩分控えめのため、サラダ感覚でパクパク食べられますよ。

土の香農園の自然薯は、ほんのりとした甘みをしっかり感じられる一品。自然の力を活かした畑でじっくり育て、雪が積もる直前まで土の中で甘みを蓄えさせました。まっすぐ伸びて、すごく立派です。

東根市の果樹農家が育てた、甘酸っぱい味わいの「いちご」。冬の寒さが厳しい山形で、じっくりと時間をかけて甘みを蓄えました。果汁が豊富で、ジューシーな味わいの「とちおとめ」をお届けします。

の食材を産地から直接お届けします!

2月の食べごろ商品

の食材を産地から直接お届けします!

3月の食べごろ商品

の食材を産地から直接お届けします!

4月の食べごろ商品

の食材を産地から直接お届けします!

5月の食べごろ商品

の食材を産地から直接お届けします!

6月の食べごろ商品

の食材を産地から直接お届けします!

7月の食べごろ商品

の食材を産地から直接お届けします!

8月の食べごろ商品

の食材を産地から直接お届けします!

9月の食べごろ商品

の食材を産地から直接お届けします!

10月の食べごろ商品

の食材を産地から直接お届けします!

11月の食べごろ商品

の食材を産地から直接お届けします!

12月の食べごろ商品

お客様の声

ミックスゼリー – たかはたファーム

ミックスゼリー – たかはたファーム

フルーツたっぷりのゼリーは宝石みたいにきれいでした。色んな味の詰め合わせは家族が集まった時に楽しめました♪

2025年1月18日キウイさん
慈恩寺みそ – 鴨田太平商店

慈恩寺みそ – 鴨田太平商店

全種類のお味噌をいただきました。すべて香りが最高で、お味噌汁好きの主人もいつも一口いただくと、この味噌󠄀美味いなあと言っています。 また今回注文しました。

2025年1月15日ノリコさん
山形の谷沢梅ぼし – 鴨田太平商店

山形の谷沢梅ぼし – 鴨田太平商店

とても美味しいですよ。昔ながらの塩と赤紫蘇だけの素朴で飽きのこない、好みの味です。粒も丁度よい大きさです。

2025年1月15日ノリコさん
杵つき餅の詰め合わせ – あさのファーム

杵つき餅の詰め合わせ – あさのファーム

白餅はお雑煮に なめらかでコシががあります。 みそ餅はきな粉とクリームチーズで いただきました。 味噌の香りと旨みがくるみとマッチしていて、色々なマリアージュが楽しめそうです。 家族一同 満足です。 丁寧なお餅を作っていただきありがとうございます。 に

2025年1月12日ふくふくさん
令和6年度米 山形県産 つや姫(特別栽培米) – 有限会社馬町さくらファーム

令和6年度米 山形県産 つや姫(特別栽培米) – 有限会社馬町さくらファーム

つやつやしていて美味しいお米で 冷めたあともそのまま食べれるくらい甘く美味しいお米でした。 また機会があれば注文したいと思います。 美味しいお米ありがとうございました。

2025年1月11日リエさん
山形名物 芋煮セット – ヤマコン食品

山形名物 芋煮セット – ヤマコン食品

とても美味しく頂きました。家族5人で、十分の量もあり 山形の懐かしい味でした。 また、注文させて頂きます。

2025年1月6日どらみんさん
山形県産りんご(贈答用・家庭用) – まるたか果樹園

山形県産りんご(贈答用・家庭用) – まるたか果樹園

友人がにっこり!蜜がたっぷり‼️ そして、ジューシー。美味しく頂きました。との連絡あり。

2025年1月5日masaさん
令和6年度米 山形県産 雪若丸(特別栽培米) – 最上園 百姓ワタナベ

令和6年度米 山形県産 雪若丸(特別栽培米) – 最上園 百姓ワタナベ

山形は旅行へ行った時、食べ物のおいしさに感激しました。お米もとても美味しかったので今回こちらで購入。炊き立ては勿論美味しいですが、時間が経っても美味しくいただけます。ついついおかわりしてしまいます。

2025年1月3日ご飯大好きさん
山形県産 殿様のだだちゃ豆(冷凍) – JA鶴岡

山形県産 殿様のだだちゃ豆(冷凍) – JA鶴岡

8年前から枝豆が八百屋さんに 出ない時期は冷凍だだちゃ豆を購入しています お豆の旨みがあって とても美味しい

2025年1月3日こんちゃんさん
ラムチョップ(骨付きステーキ肉) – なみかた羊肉店

ラムチョップ(骨付きステーキ肉) – なみかた羊肉店

クリスマスにラムチョップを買いました! マリネするのを忘れてしまい塩コショウだけで食べましたが全然臭みもなく、とても美味しかったです。 また絶対買います。

2025年1月2日のこたをさん
米沢牛 – 米澤佐藤畜産

米沢牛 – 米澤佐藤畜産

すき焼きにしていただきましたがボリュームがありました! サシの加減も良くたくさん食べてもくどくない美味しいお肉でした。

2024年12月27日ぴーちさん
山形県産さつまいも(有機JAS認証) – ヤマヒロファーム

山形県産さつまいも(有機JAS認証) – ヤマヒロファーム

品種が同じでも、違いがわかるさつまいもです。 オープンで低温、長時間で焼き芋をしました。密が出て美味しかったです。 繊維は少し感じました。

2024年12月23日やまちゃんさん
蔵王の銀嶺そば(乾麺) – 昭和製麺

蔵王の銀嶺そば(乾麺) – 昭和製麺

以前、百貨店での催事場で試食して、とっても美味しかったので幾つかまとめめ購入したのですが、また食べたくなったのでネット検索して買うことができて嬉しいです。 味の好みは人によって違うけれど、お蕎麦好きな方におすすめしたいです。

2024年12月21日muさん
新旬屋本店「金の鶏中華・銀の煮干中華」ギフトセット(中華そば・乾麺) – 酒井製麺所

新旬屋本店「金の鶏中華・銀の煮干中華」ギフトセット(中華そば・乾麺) – 酒井製麺所

今年山形を離れた娘に贈りました。山形の味を楽しんだようです。良かったです。

2024年12月18日虎太郎と茶々丸のママさん
三元豚味噌漬け – 平田牧場

三元豚味噌漬け – 平田牧場

姉妹にお歳暮として送ったら、焼くだけで、とても美味しく、家事からも解放さた。と、喜ばれました。

2024年12月17日モッピーさん
山形県産 里芋 – あべ農場

山形県産 里芋 – あべ農場

ホクホクでとても美味しくいただきました。お正月用には冷凍保存しました。

2024年12月17日みちさん
ムースケーキ「おひるねアニマルズ」 – 藤田菓子舗

ムースケーキ「おひるねアニマルズ」 – 藤田菓子舗

息子や息子の友達ご夫婦にプレゼントしました。宅配のお届けお知らせで何が送られてくるのかワクワクだったようです。届いたら、とても可愛いいクマちゃん、テンション上がる一時を過ごせたみたいです。私も嬉しかったです!

2024年12月16日まゆみんさん
山形県産さくらんぼ – HAGAフルーツファーム

山形県産さくらんぼ – HAGAフルーツファーム

友達に送りましたが、甘くてとっても美味しかったとメールが来ました。 こちらがどんなのを送ったのか、見れないので、わからないけれど、喜ばれて良かったです。

2024年12月16日あやさん
山形県産さくらんぼ – HAGAフルーツファーム

山形県産さくらんぼ – HAGAフルーツファーム

友達に送りましたが、甘くてとっても美味しかったとメールが来ました。 こちらが何を送ったのか、見れないので、わからないけれど、喜ばれて良かったです。 こんなのを送りましたと言う、写真とか山形直送産から貰えると嬉しいんだけどな〜

2024年12月16日あこさん
山形県産さくらんぼ – Kappy Farm

山形県産さくらんぼ – Kappy Farm

友達に送りましたが、大粒で美味しい!とメールが来ました。 こちらがそれを見れないので、わからないけれど、喜ばれて良かったです。 こんなのを送りましたと言う、写真とか山形直送産から貰えると嬉しいんだけどな〜

2024年12月16日あこさん

新着商品

養鶏場が手がける、半熟の燻製卵「スモッち」。桜とさくらんぼの木をブレンドしたチップで、じっくりと丁寧に燻製しました。ほど良い塩味が付いているため、殻を剥いてそのまま食べられます!

紅葉のような橙色の黄身が特徴の赤卵「いではのもみじ 紅」。ぷるんと弾力のある白身と、とろりと濃厚な黄身は、新鮮な卵の証です。生で食べるのはもちろん、料理やお菓子作りにもおすすめですよ。

山形を代表する味覚・さくらんぼがたっぷりのジェラートです。地元農家から仕入れた完熟したものだけを使用しました。果肉がゴロゴロ入ったジェラートと、甘酸っぱいソースが絶妙にマッチします。

元コックが手掛けるジェラート。素材の風味を活かすため、甘さは控えめに、口どけ良く仕上げました。「さくらんぼ」や「秘伝豆ずんだ」など、個性豊かなフレーバーをご用意。贈り物にも喜ばれますよ。

新着店舗OPEN

NEW 半澤鶏卵

半澤鶏卵山形県天童市

全国でもめずらしい、純国産鶏種のみを飼育している養鶏場。看板商品の燻製卵「スモッち」をはじめ、新鮮な卵を使用したプリンやバウムクーヘンなど、加工品も手がける。

店舗カテゴリ:食品製造・加工
NEW ジェラート工房グレイス

ジェラート工房グレイス山形県米沢市

米沢市のジェラートショップ。山形県産を中心とした厳選食材を使用したジェラートは、素材本来の風味が楽しめると評判だ。片手で食べられるパウチタイプも展開する。

店舗カテゴリ:食品製造・加工
NEW 十一屋

十一屋山形県山形市

山形市七日町に本店を構える、創業200年以上の和洋菓子店。店の顔とも言える、チーズ風味の焼き菓子「チルミー」は、山形ではお馴染みの銘菓として愛されている。

店舗カテゴリ:和洋菓子店