
真っ赤な果肉に、甘酸っぱい果汁がたっぷり。冬から春にかけて収穫される果物として人気の「いちご」。ビタミンCを多く含んでいます。山形県内では、「とちおとめ」や、「サマーティアラ」、「おいCベリー」のほか、山形県のオリジナル品種「おとめ心」が庄内地方・村山地方を中心に栽培されています。
『いちご』の商品一覧
観光いちご園が、養液栽培で育てた「いちご」をご紹介します。へたの際まで真っ赤に色づいてから収穫する、自慢の完熟いちご。個性豊かな7品種の中から、その日収穫した旬ないちごをお届けします!
真っ赤な果肉に、甘酸っぱい果汁がたっぷり。冬から春にかけて収穫される果物として人気の「いちご」。ビタミンCを多く含んでいます。山形県内では、「とちおとめ」や、「サマーティアラ」、「おいCベリー」のほか、山形県のオリジナル品種「おとめ心」が庄内地方・村山地方を中心に栽培されています。
観光いちご園が、養液栽培で育てた「いちご」をご紹介します。へたの際まで真っ赤に色づいてから収穫する、自慢の完熟いちご。個性豊かな7品種の中から、その日収穫した旬ないちごをお届けします!
南陽市の老舗製麺所・石黒製麺が手掛ける「雪の山形 ひっぱりうどん」をご紹介します。厳選したブレンド小麦粉を使用し、モチモチの食感と、つるつるののど越しが自慢のうどんです。
高畠町で1902年(明治35年)からラ・フランス栽培を手掛ける老舗、三鷹洋梨園。樹齢100年以上の古木から穫れるラ・フランスは、芳醇な香り、きめ細かな果肉が自慢!甘みと酸味のバランスが絶妙です。
なんばんみそ漬けは、いわば「唐辛子のお漬物」。牛タン定食の箸休めや、コンビニおにぎり・お弁当の具材、日本料理店の創作料理にと、大活躍の一品です。程よい辛味と爽やかな風味、旨味がたまりません。
貴重な国産馬の中から、やわらかい肉質と旨味にこだわって厳選した、希少価値の高い最高級馬さしです。赤身のとろける食感と、噛むほどに広がる濃厚な旨味が特徴!クセがなく、さっぱりとした口当たりです。
月山からの雪解け水が流れる寒河江市で育った「完熟りんご」。木の上でじっくりと追熟させることで、香り高く甘~いりんごに仕上がりました。真っ赤に色付いた美しいりんごは、ギフトにもどうぞ。