
山形直送計画のお中元。大切な方へ、ふるさと山形の味を贈りませんか?全品送料無料or送料込み!エクセル・FAXでのおまとめ注文も承ります。
カテゴリ別『お中元』
村山市にて100年以上続くそば店の十割そばです。地元産のでわかおりを自家製粉。職人が丁寧に手打ちしました。極太の麺はコシが強く、噛むほどにそばの風味が広がります。名店の味をご家庭でどうぞ!
色とりどりのフルーツがぎゅっと詰まった「ミックスゼリー」。色をテーマに、素材の組み合わせやカットの仕方にもこだわりました。箱を開けた瞬間に笑顔になれるゼリーは、大切な方への贈り物にも最適。
山形県村山市の老舗「あらきそば」の看板メニュー「十割そば」と、同じく人気メニューの「にしんのみそ煮」をセットでお届け。甘じょっぱいにしんの味が、おそばのお供にぴったりですよ。
法人様・複数宛の贈り物は「おまとめ注文」も!
お届け先がたくさんある場合でも、エクセル・PDFなどでご注文いただけます!
法人の方や、複数のお届け先のご注文におすすめです。
法人様の大口のご注文も承っております。
▼詳細はこちらをご確認ください。
おまとめ注文サービス(エクセル・FAX)
お中元・夏ギフト人気ランキング【TOP5】
【1位】からからせんべい|宇佐美煎餅店発送目安:3~5日後
御中元のし対応
名入れ対応可能
からからせんべいは、庄内地方の伝統菓子として親しまれる駄菓子。黒糖せんべいの中に、民芸品の玩具が入っています。昔懐かしくて、かわいい!何が出るかはお楽しみ。化粧箱入りです。
>>他の「山形名物」はこちら
【2位】あらきそばの十割そば(冷凍)|あらきそば発送目安:3~5日後
御中元のし対応
名入れ対応可能
村山市にて100年以上続くそば店の十割そばです。地元産のでわかおりを自家製粉。職人が丁寧に手打ちしました。極太の麺はコシが強く、噛むほどにそばの風味が広がります。
>>他の「そば」はこちら
【3位】サン&リブのジェラート詰合せ|SUN&LIV YAMAGATA発送目安:3~5日後
御中元のし(短冊のし)
りんごやもも、ラ・フランスなど山形自慢の果物やブランド米「つや姫」、山形県産牛乳を使用。果肉入りで満足感ある、素材の味を生かしたミルクジェラート・ジェラート・ソルベのセットです。
>>他の「アイス・氷菓」はこちら
【4位】酒田むすめ|菊池菓子舗発送目安:3~5日後
御中元のし対応
名入れ対応可能
「酒田むすめ」は、酒田市にある老舗菓子店が看板に掲げる人気菓子。しっとりとした生地と昔懐かしい餡の甘みが素朴で美味しい!化粧箱入りでギフトにおすすめです。
>>他の「お菓子」はこちら
【5位】ムースケーキ「お昼寝アニマルズ」|藤田菓子舗発送目安:3~5日後
御中元のし対応
名入れ対応可能
スヤスヤ眠る「くま」と「ブルドック」の姿を模った可愛らしいムースケーキ。見た目だけでなく、マスカルポーネチーズやチョコレートなどの食材にこだわり、口溶けの良いなめらか食感になるよう工夫を凝らしています。冷凍でお届け。お好みの解凍具合でお召し上がりください。
>>他の「洋菓子」はこちら
山形らしいギフト お中元・夏ギフト
さくらんぼ発送時期:6月中旬〜
全国の生産量の約7割を占めている山形県のさくらんぼ。濃厚な甘みとさわやかな酸味。キラキラとして宝石のような見た目から、夏のギフトとしても人気です。6月中旬、下旬ごろから出荷される品種は、お中元として選ばれています。
スイカ発送時期:7月下旬〜8月
山形のスイカといえば、まずは「尾花沢スイカ」が全国的にも有名です。昼間は暑く、朝晩は涼しい盆地特有の気候がスイカの糖度を上げ、際立つ甘さに仕上がります。「お中元」といってもじつは時期は全国的にバラバラ。7月下旬から8月にかけて出荷される「スイカ」は、より真夏に近い時期の贈り物にご利用されています。
蕎麦
山形は全国有数のそばの産地。県内に多数のそば街道があり、地域それぞれに根付いた多様なそばがあります。暑い夏に冷たいおそばは絶品。特に乾麺は賞味期限が長く常温で送れるのが嬉しいポイントです。
精肉・肉加工品
日本三大和牛にも数えられる「米沢牛」を筆頭に、全国屈指の和牛生産地として知られる山形。夏のギフトに、とっておきの美味しいお肉を送るのはいかがでしょうか。「山形牛」や「米沢牛」などの精肉や、それらブランド牛を使ったハンバーグなども人気です。
ジュース
果樹大国の山形県では、さくらんぼやラ・フランスの果汁ジュースが人気!新鮮な果実から絞った甘~いジュースは、お中元・お歳暮の大定番で、誰に贈っても喜ばれる「間違いなしの商品」として好評です。
山形産食材のアイス・ジェラート
JA鶴岡のアイスクリームセット|JA鶴岡発送目安:3~5日後
JA鶴岡管内で生産される、だだちゃ豆、ラ・フランス、鶴姫レッドメロンを使用したアイスクリーム。鶴岡市の特産品だだちゃ豆味は、クラッシュした豆を使用し、つぶつぶ食感が美味!ラ・フランス味や鶴姫レッドメロン味は、濃厚なミルクとフレッシュな果実の美味しさが絶妙なハーモニーです!
※こちらの商品はのし・包装サービスに対応しておりません
夏にぴったり!山形といえば、そば
山形名物、お肉の贈り物
米沢牛の味噌漬け|吉田畜産発送目安:3~5日後
米沢牛の霜降りだけを贅沢に使用!酒粕を活かした自家製の味噌ダレにじっくり漬け込みました。高級感のある味わいは、お世話になった方への贈答品としてもオススメ。化粧箱に入れてお届けします。
※御中元のし対応・名入れ対応可能
個包装で贈りやすい
うす焼き煎り煎餅「PARIPARI×SAKUSAKU」|酒田米菓発送日目安:3~5日後
モダンなパッケージデザインが目を惹く可愛さの、うす焼き煎り煎餅「PARIPARI×SAKUSAKU」。山形の名物がデザインされています。一番人気の「どんどん焼き味」や子どもに人気の「焼とうもろこし味」など4種類をセットにしました。
※御中元のし対応・名入れ対応可能
ご家庭に喜ばれる贈り物
『お中元』の商品一覧
村山市にて100年以上続くそば店の十割そばです。地元産のでわかおりを自家製粉。職人が丁寧に手打ちしました。極太の麺はコシが強く、噛むほどにそばの風味が広がります。名店の味をご家庭でどうぞ!
色とりどりのフルーツがぎゅっと詰まった「ミックスゼリー」。色をテーマに、素材の組み合わせやカットの仕方にもこだわりました。箱を開けた瞬間に笑顔になれるゼリーは、大切な方への贈り物にも最適。
山形県村山市の老舗「あらきそば」の看板メニュー「十割そば」と、同じく人気メニューの「にしんのみそ煮」をセットでお届け。甘じょっぱいにしんの味が、おそばのお供にぴったりですよ。
青えんどう豆を砂糖で甘く味付けした山形銘菓。吹きこぼれるほど強い火力で炊き上げ、芯までやわらかく仕上げています。しっとり、ほくほく食感が絶妙!素朴な味わいはお茶請けにピッタリです。
焼きたてのフランスパンから作る、シベール麦工房の「ラスクフランス」。定番のプレミアムバターを始め、5種のフレーバーをご用意しました。化粧箱入りで、贈り物としても喜ばれています。
山形の郷土菓子として知られている「ふうき豆(富貴豆)」。青えんどう豆をふっくらと炊き上げた、ほくほくしっとり食感の豆菓子です。手軽に食べられる個包装で、来客用のお茶菓子にもぴったり!
鳥海高原ヨーグルトは、生乳本来の風味を感じられると好評の一品。優しい味わいながら、とても濃厚に仕上がっています。プレーンやフルーツフレーバーなど、バラエティ豊かなラインナップをご用意。
歴史ある製麺会社のロングセラー商品。山形県産のそば粉「最上早生」や「でわかおり」をメインに使用した、風味豊かな田舎そばです。食感にこだわり、生麺に負けないコシの強いそばに仕上げています。
三元豚の味噌漬けは、平田牧場の創業期から愛されてきた自慢のロングセラー商品。やわらかな三元豚を、専用ブレンドの特製味噌に漬け込み、味わい深く仕上げました。美味しいご飯のお供にどうぞ!
山形市の老舗「乃し梅本舗 佐藤屋」の看板商品。樹上完熟させた梅を使用した伝統銘菓「乃し梅」の他、食べやすいサイズの「梅しぐれ」、シロップなどをセットにしてお届け。爽やかな甘みをお楽しみください。
明治創業の老舗、今田製麺所の人気そば3種の詰合せです。昔ながらの「奴そば」、北海道産そば粉使用の「TUNETARO SOBA」、つなぎに頭脳粉を使用した「頭脳蕎麦」、個性ある味わいをお楽しみください。
生産から加工まで自分たちで行う畜産農家が育てた、山形県が誇るブランド牛「米沢牛」。用途の異なる、切り落とし・焼肉用・すき焼き用をご用意。きめ細かい肉質で、口の上で溶けていく脂身は絶品です!
香り高い昆布だしにお肉をサッとくぐらせ、上品なあごだしを絡めて口いっぱいに頬張る幸せ。平田牧場三元豚の美味しさをたっぷり堪能できる、贅沢な豚しゃぶセットです。お祝いごとや、贈り物にどうぞ。
山形市の老舗醤油醸造所「丸十大屋」から、看板商品の「味マルジュウ」をご紹介します。厳選素材から取れる上質なダシが入ったダシ入り醤油。多くの山形県民から愛される美味しさを、ぜひお試しください。
三和油脂の看板商品「まいにちのこめ油」は、新鮮な国産の「米ぬか」から作られた食用油。油特有の臭いやクセがなく、食材の美味しさを引き立てます。一度使えば、毎日使いたくなること間違いなしです。
鶴岡市の在来野菜や地元の酒粕を使った漬け物で知られる「本長」から、人気商品を詰め合わせでお届け。看板商品の粕漬をはじめ、味噌良漬やからし漬などご飯が進む漬け物が勢ぞろいです。
国産のうるち米をわずか3mmの極薄に焼き上げた「オランダせんべい」。ぱりっと軽い食感が魅力です。塩味をはじめ、焼きとうもろこしや梅こんぶなど、バラエティ豊かにラインナップしました。
高畠町にある「スモークハウスファイン」から、鮮度抜群の国産豚肉を使ったソーセージとベーコンの詰め合わせをご紹介。本場・ドイツのコンテストで受賞歴もある、世界が認めた美味しさをご堪能ください。
村山市にて100年以上続くそば店「あらきそば」の人気メニュー「にしんのみそ煮」です。コクのあるおいしさの秘密は、代々受け継がれる「自家製の味噌だれ」。そばやご飯、お酒のお供にどうぞ。
寒河江市で果樹園を営むアンスリーファームから、さくらんぼのおいしさとみずみずしさをまるごと詰め込んだ、さくらんぼ蜜煮のゼリー包み「プチジェリチェリー」 をご紹介。一粒で幸せな気分になれますよ!
高畠町のスモークハウスファインから、芳醇な味わいが魅力の「米沢天元豚みそ漬け」をお届け。天元豚の旨みと味噌のコクが織りなす、奥深いおいしさが自慢。夕食の一品や贈り物にもおススメです。
老舗割烹が地元の食材にこだわって作る「もち米しゅうまい」。もち米・女鶴を使ったもちもち食感と、三元豚のジューシーな味わいが特徴です。ひと口では食べきれないボリューム感も魅力!
数種類のスパイスをブレンドし、飲みやすさにもこだわって作る、山形発のクラフトドリンク「YATAシリーズ」。コーラ・ジンジャー・レモネードのシロップです。それぞれの美味しさをご堪能ください。
上山温泉街の老舗「中條屋」の、手作り温泉饅頭です。ふわふわの生地にたっぷりと詰まった、上品なあんが美味!甘さすっきりで、何個でも食べたくなる味わいです。黒あんと白あんの2種類をご用意しました。
老舗の醸造所が手がける、地元のブランド茄子を使った「梵天丸茄子漬け」シリーズ。ほど良い辛さのからし漬けや、酒粕の風味豊かな粕漬けなど、バラエティ豊かな4種の茄子漬けをセットでお届けします。
ベジアが地元農家さんから仕入れた旬の食材で作ったジェラート。県産の秘伝豆・デラウェア・落花生を、それぞれ常温乾燥してから加工しています。フレーバーの濃厚な味わいを楽しめるジェラートです!
自家栽培ぶどうをはじめ、山形県産のフルーツをふんだんに使用した、漆山果樹園自慢のジェラート。フレッシュな果物の美味しさを堪能できる、贅沢な味わいに仕上げています。
SUN&LIV YAMAGATAが手がけるジェラート詰め合わせをご紹介!看板商品のジュース「山形代表」を使用するなど、山形県の特産品をたっぷり使用した贅沢なラインナップ!贈答品としてもオススメです。
青えんどう豆をふっくら炊き上げた富貴豆は、山形に古くから伝わる郷土菓子。炊き立ての豊かな風味を閉じ込めました。真空パックだから美味しさ長持ち!小腹が空いた時のおやつにもピッタリです。
河北町民のソウルフード、冷たい肉そば。親鶏の旨味が溶け込んだ濃厚おつゆと、ひんやり喉越し抜群の田舎そばが絶品です。シンプルな見た目とは裏腹に、インパクトのある味わいに驚くこと間違いなし!
山形県産「つや姫」を使用したクッキーシューに、つぶあんとカスタードクリームをはさんだ「あんこシュー」。和洋折衷のお菓子が得意なうろこや総本店の人気商品です。一口食べると、至福の時間が訪れますよ。
山形の豊かな自然環境の中で育まれた絶品和牛「山形牛」。きめ細い霜降り、柔らかな肉質、甘みのある肉汁がたまりません。牛肉好きの山形県人も太鼓判を押す逸品は、ギフトにもおすすめです。
こんにゃく粉をつなぎに使用した「こんにゃくそば」は、ツルっとしたのど越しと、くっきりとした噛み応え。冷水でしっかりと冷やして、「ざるそば」や「ぶっかけそば」にしてお召し上がりください!
十一屋のロングセラー商品「チルミー」。金色のホイル紙に包まれたパッケージに、どこか懐かしさを感じます。チーズ風味のしっとりとした生地に、刻んだ栗がアクセント。おやつにぴったりのサイズ感です!
三鷹洋梨園が、自家栽培のラ・フランス100%で作る、濃厚なジュースです!ラ・フランスの芳醇な甘さと濃厚な味わいの中に、ほどよい酸味の効いた絶妙な味わい!果実そのものの美味しさを感じられますよ。
ラスクのために焼いた、こだわりのフランスパンで作る、シベール麦工房のラスクフランス。定番商品の「プレミアムバター」は、程よい甘さとサクサク食感が美味しい、一番人気のラスクです。
鶴岡市の老舗漬物屋「本長」の看板商品「粕漬」。さまざまな酒蔵の酒粕をブレンドした粕漬は、奥深い酒粕の風味を楽しめます。地元で採れた在来野菜をメインに漬け込んだ、めずらしいラインナップにも注目!
米沢牛は、非常に厳しい条件をクリアした最高級のブランド牛。美しいサシ・きめ細かな肉質・とろける食感・濃厚な旨味、すべてが抜群です。高級感のある黒化粧箱入りのため、大切な人への贈り物にどうぞ!
酒田市の自然豊かな土地で、ヨーグルト作りを行う「ヨーグルト工房鳥海」の、看板商品の詰め合わせをご紹介!長時間丹念発酵にこだわり、まろやかな味わいに仕上げた絶品ヨーグルトです。
山形県産の生乳で作ったヨーグルトがたっぷり入った、老舗菓子店の人気タルトです。シンプルながら、風味豊かでコクのある味わい!さわやかなパッケージは、ちょっとした手土産にもピッタリですよ。
和風だしのスープに中華麺を入れ、鶏肉などをトッピングして食べる山形のご当地麺「鶏中華」。今回は人気ラーメン店「新旬屋本店」の鶏中華を再現した乾麺タイプをご紹介します。贈り物としても人気ですよ。
明治時代から続く歴史と確かな技術で、「コシのあるうどん」「やわらかく、つるんと美味しいうどん」「個性豊かなうどん」を生み出す今田製麺所。素材と水にこだわった絶品うどんをご賞味ください。
平田牧場自慢の三元豚のロースを厚切りでご用意しました!赤身と脂身のバランスが良く、柔らかくジューシーな味わいが絶品です。そのまま焼いてステーキに、カラッと揚げてとんかつにしてどうぞ!
人気ラーメン店の味を自宅で味わえる乾麺のセットです。鶏肉などをトッピングして食べる山形のご当地麺「鶏中華」、濃厚な煮干のスープが特徴の「煮干中華」。どちらも個性が光るおいしさです。
ボリューム満点の厚さで、旨味たっぷり!お肉屋さんが厳選した、焼き肉用牛タンです。秘伝の漬け込み製法で、じっくり熟成させました。タン先・タン中・タン元、3種類の食べ比べをお楽しみください。
鳥海高原のむヨーグルトは、生乳をたっぷり使っているので、濃厚なコクと、低温発酵が生み出すスッキリとした後味が美味しいと評判の商品。素材を活かした、優しくまろやかな味わいを堪能してください。
山形市にある人気精肉店のロングセラー商品。山形県産の豚肉を、自家製の香ばしい味噌ダレにじっくり漬け込みました。濃厚な甘みとお肉の旨味が食欲をかき立てます。美味しすぎてご飯が止まりません!
「酒田むすめ」は、酒田市にある老舗菓子店が看板に掲げる人気菓子。しっとりとした生地と昔懐かしい餡の甘みが素朴で美味しい!故郷を離れたご家族やご友人への贈り物にも喜ばれますよ。
1950年創業の製麺会社「みうら食品」の、ロングセラー商品「蔵王そば」。人肌ほどの温度でじっくりと乾燥させることで、香り豊かなそばに仕上げています。コシが強く、噛みごたえのある食感も自慢!
上山市の菓子店が手がける、サクサク食感が楽しいクッキーシュー。生地にもカスタードクリームにも、つや姫の米粉を使用しています。冷凍でお届けするため、お好みの解凍具合でお楽しみください!























































































































