山形直送計画からのお知らせ

【重要】大雨に伴うお届けへの影響について(8月12日)

三鷹洋梨園が、自家栽培のラ・フランス100%で作る、濃厚なジュースです!ラ・フランスの芳醇な甘さと濃厚な味わいの中に、ほどよい酸味の効いた絶妙な味わい!果実そのものの美味しさを感じられますよ。

ラスクのために焼いた、こだわりのフランスパンで作る、シベール麦工房のラスクフランス。定番商品の「プレミアムバター」は、程よい甘さとサクサク食感が美味しい、一番人気のラスクです。

果樹王国・山形が誇るりんご(紅玉)とラ・フランスを、風味はそのままにドライフルーツに加工しました。ヨーグルトにトッピングしたり、紅茶に入れたり、さまざまなアレンジができますよ!

ココナッツ&カラメルの甘〜い香りの二重奏に、サクッと軽い食感がたまらない焼き菓子「たかはたまかろん」。コーヒや紅茶に合うだけでなく、ワインやウイスキーとの相性も抜群です。

老舗の和洋菓子店が手がける「生パイ」。サクサク食感のパイの上には、カスタードと生クリームを合わせた特製クリームがたっぷり!ティータイムのお供に、紅茶やコーヒーと一緒にお楽しみください。

漆山果樹園の大玉ぶどうを使用した、スパークリングジュースです。約10種類のぶどうを使用しており、甘みと酸味のバランスが絶妙。冷やしてワイングラスに注げば、気分はスパークリングワインです!

えくぼ美人は、日本最大の菓子展示会で最高賞を獲得した名菓。なめらかなで上品な白あんと、ラ・フランスの爽やかな香りが美味しい逸品です。形も可愛らしく、ついつい手に取りたくなります。

鳥海高原のむヨーグルトは、生乳をたっぷり使っているので、濃厚なコクと、低温発酵が生み出すスッキリとした後味が美味しいと評判の商品。素材を活かした、優しくまろやかな味わいを堪能してください。

色とりどりのフルーツがぎゅっと詰まった「ミックスゼリー」。色をテーマに、素材の組み合わせやカットの仕方にもこだわりました。箱を開けた瞬間に笑顔になれるゼリーは、大切な方への贈り物にも最適。

カラフルで、鮮やか。ユリ専門農家が愛情を込めて育てました。草丈が短いため、小ぶりで可愛い!丈夫で花持ちの良さも魅力です。部屋に飾れば、異国情緒あふれる癒しの空間に早変わりしますよ。

寒河江市で果樹園を営むアンスリーファームから、さくらんぼのおいしさとみずみずしさをまるごと詰め込んだ、さくらんぼ蜜煮のゼリー包み「プチジェリチェリー」 をご紹介。一粒で幸せな気分になれますよ!

和洋菓子店のパティシエが手がける、山形県産小麦を使用したクッキー。バニラや紅茶、チーズなど、個性豊かな7種類を詰め合わせました。ホロホロとした食感と、発酵バターの豊かな風味が魅力!

サクサクしたクッキーと、なめらかなバタークリームの絶妙なコントラストがたまらないバターサンド。「餡子×バタークリーム」「ピスタチオ×フランボワーズ」など、素材のマリアージュを楽しめます!

漆山果樹園から、ワインのセットをご紹介。デラウェアを使った「オレンジ」は辛口、シャインマスカットとロザリオビアンコを使った「白」は甘口で、それぞれの個性をお楽しみいただけます。

漆山果樹園のシャインマスカットとロザリオビアンコを使用した白ワイン。南陽市の豊かな土壌で育まれたぶどうを地元ワイナリーで醸造しました。2種類のぶどうが織りなすハーモニーをお楽しみください。

自家栽培の種なしぶどう「デラウェア」を皮ごと醸した、漆山果樹園のオリジナルワインをご紹介。渋みがなく、甘過ぎないすっきりとした味わいで、どんな食事にもよく合います。

契約農家が栽培した果実を、たっぷり贅沢に使用したゼリーです。さくらんぼは「まるごと」、ラ・フランスはスライスして使用。ゼリーの爽やかさ、果肉のジューシーさをお楽しみください。

モダンなパッケージデザインが目を惹く可愛さの、うす焼き煎り煎餅「PARIPARI×SAKUSAKU」。一番人気の「どんどん焼き味」や子どもに人気の「焼とうもろこし味」など4種類をセットにしました。

自家栽培したりんごを使った、果汁100%ジュースとりんご酢のセット。樹上完熟させたりんごを使用することで、甘く香り豊かなりんごの美味しさを楽しめます。可愛らしいパッケージでギフトにもぴったり!

中川果樹園の完熟りんごを使い、樽の中で1年間じっくり熟成させたりんご酢です。まろやかな酸味と優しい香りが後引く美味しさ。酢の物やドレッシングなど、さまざまな場面で使える万能調味料です。

寒河江市の中川果樹園から、完熟果実を贅沢に使用した果物ジュースをご紹介。みずみずしい味わいは、まさに果物そのもの!「秋陽」と「紅玉」の2種類のりんごと、ラ・フランスをご用意しています。

村山市にあるRose Cheekから、農薬を使わずに栽培した食用バラで作った「ローズシロップ」をご紹介。パンケーキやヨーグルトに小さじ1杯加えるだけで、いつもの食事を華やかに演出してくれます。