山形直送計画からのお知らせ

eギフト機能の再開について(3月26日)

商品をカートに入れる
販売元農園 成
注文受付受付中
発送目安発送時期に順次出荷
発送時期10月中旬~2月下旬
宅配便ヤマト運輸(通常便)

芋煮にぴったり!ねっとり食感と食味の良さが魅力

予約注文:山形県産 里芋 田んぼ育ちの立派な里芋
取材担当:廣川 取材担当:廣川

山形の冬の味覚と言えばやっぱり芋煮!その美味しさに惚れ込んだ代表が自家採種の種芋にこだわり、田んぼで水をたっぷり与えて育てた里芋です。煮物や汁物にぴったりのねっとりした食感と味の濃さが自慢。

農園 成

つくり手紹介

代表:髙橋俊之 代表:髙橋俊之 山形県米沢市

千葉県出身。学校卒業後、消防士として働く。山形で農家を営む妻の実家を手伝ったことがきっかけで、農業に興味を持つ。「妻の実家で話をしているときに、農業の担い手が減っているという現状を知りました。この危機に歯止めをかけたいという思いから、就農することを決意しました」と語る。本気で農業をしようと思った髙橋さんは、農業が盛んな米沢市に家族で移住。スティックセニョールやアスパラガスなど、園芸作物を中心に生産している。「生きていくために必要な『食』を担っていると思うと、やりがいや幸せを感じますね」と、笑顔を浮かべる。

山形の冬の風物詩「芋煮会」の主役はやっぱり里芋! 芋煮にぴったりの品種「土垂」

山形の冬の風物詩「芋煮会」の主役はやっぱり里芋!

米沢市の農園 成(なる)から、農薬や化学肥料に頼らず栽培した里芋をご紹介します。代表の髙橋さんは、山形の郷土料理・芋煮の美味しさに感銘を受けて里芋を作り始めたそう。育てているのは「土垂(どだれ)」という品種。ねっとりした食感と味の良さが特長で、芋煮との相性が良い里芋です。山形で芋煮と言えば、毎年9月に「日本一の芋煮会フェスティバル」が開催され、スーパーでも当たり前に芋煮セットが販売されるほど親しまれる郷土料理。里芋は山形の食文化に欠かせない大切な食材です。

自家採種の「種芋」にこだわって栽培 種芋を大切に越冬させます

自家採種の「種芋」にこだわって栽培

農園 成では、その年採れた里芋の中から形の良いマゴイモを選り分けて、翌年植え付ける「種芋」に使用。里芋の形は遺伝による影響が大きいため、毎年繰り返すことで年を重ねるごとにどんどんキレイな里芋になるそうです。しかし、秋に採れた種芋を上手に越冬させるのに手間がかかることもあり、自家採種をしている生産者は少数派。手間を惜しまず、保温しながら大切に貯蔵しています。

キレイな水をたっぷりと吸収しました よくふとった芋に育ちます

キレイな水をたっぷりと吸収しました

農園 成の里芋は、ミネラル豊富な川の水を引き込んだ田んぼで育てています。5月ごろ、田んぼの中でもよく水の入る場所を選んで里芋を植え付けます。小さいうちは特に丁寧に、里芋の周りの雑草を手作業で除草しているそう。ある程度成長したら、数日おきに田んぼを水で満たしたり、排水して乾かしたりを繰り返します。「里芋は水が好き」と、髙橋さん。水を十分に与えることで、より美味しく、よりたくさん収穫できるそうです。

グリルで簡単!スライス里芋のホイル焼き

グリルで簡単!スライス里芋のホイル焼き 岩塩とオリーブオイルで洋風に

お客様の

0
レビュー書く

スタッフレポート!

取材担当:廣川 取材担当:廣川

ねっとりとした食感で、芋煮にぴったりの品種だという「土垂」。髙橋さんに教えていただいた具材を準備して、山形流「芋煮」を作ってみました!

山形県産 里芋 – 農園 成里芋の旨味が汁に溶け込みます

髙橋さんに教えてもらった具材は、里芋・牛肉・長ねぎ・こんにゃく・豆腐・しめじ。食材をカットして、じっくりと煮込んでいきます。煮込んでいると、里芋の粘り気が溶け出してきました!これは美味しそう~!

器に盛り付けて、いただきます。里芋をぱくり……。ねっとりホクホク、甘みがあって旨味が濃い!農園 成の里芋は、いつもの芋煮をより美味しくしてくれますね~。

ちなみに山形では、余った芋煮にカレールーを入れて、カレーにアレンジする家庭が多いそうです。うっかり芋煮を作りすぎたときは、ぜひ試してみてください!

お届けについて

※収穫後、受付順に発送となるためお届け日の指定はお受けできません。
※天候や生育状況によって、出荷時期が前後する場合があります。
※収穫量により、予定日より早めに販売終了する場合があります。
※外箱からの更なる包装は行なっておりません。

  • 梱包イメージ 梱包イメージ
  • 梱包イメージ 梱包イメージ
おまとめ注文サービス

ご注文

予約注文:山形県産 里芋

山形の冬の味覚と言えばやっぱり芋煮!その美味しさに惚れ込んだ代表が自家採種の種芋にこだわり、田んぼで水をたっぷり与えて育てた里芋です。煮物や汁物にぴったりのねっとりした食感と味の濃さが自慢。

予約注文:山形県産 里芋キレイな水をたっぷり浴びました種芋を大切に越冬させます芋煮にぴったりの品種「土垂」里芋の旨味が汁に溶け込みます

※写真(調理・盛り付け)はイメージです。
※商品包装・デザインは予告なく変更となる場合があります。

  • キレイな水をたっぷり浴びましたキレイな水をたっぷり浴びました
  • 種芋を大切に越冬させます種芋を大切に越冬させます
  • 芋煮にぴったりの品種「土垂」芋煮にぴったりの品種「土垂」
  • 里芋の旨味が汁に溶け込みます里芋の旨味が汁に溶け込みます

米沢市の農園 成から、農薬や化学肥料に頼らず栽培した里芋をご紹介します。栽培している品種「土垂」は、ねっとり食感と食味の良さで芋煮と相性の良い品種。自家採種した種芋を水田に植え付け、ミネラル豊富な川の水をたっぷり引き込んで育てています。山形の食文化・芋煮会を盛り上げる美味しい里芋です。

ページ番号0146-004
販売元農園 成
注文受付受付中
発送目安発送時期に順次出荷
発送時期10月中旬~2月下旬
宅配便ヤマト運輸(通常便)
賞味期限商品到着後、お早めにお召し上がりください
保存方法直射日光・高温多湿を避け、涼しい場所で保存してください
のし・包装サービス(無料) のし・包装サービスについて詳しく

こちらの商品はのし・包装サービスに対応しておりません

  • クレジットOK
  • 銀行振込OK
  • 代引きOK
  • コンビニ後払いOK
Amazonアカウントでお支払いができます

複数店舗(生産元)の商品を同時購入する場合代引き(代金引換)は利用不可となります(後払いをご希望の場合には、代わりとしてコンビニ後払いをご利用ください)。

各生産農家・製造元より直接お届けいたします。収穫状況や生産状況によって、出荷までお時間を頂く場合があります。お届け予定日のお問い合わせや、配送日指定はお受けできません。予めご了承ください。

全品送料無料

全品送料無料

もしくは「送料込み」の表示価格となっております。

お届けに関する注意事項
※収穫後、受付順に発送となるためお届け日の指定はお受けできません。
※天候や生育状況によって、出荷時期が前後する場合があります。
※収穫量により、予定日より早めに販売終了する場合があります。
※外箱からの更なる包装は行なっておりません。

※一度の注文で、複数の配送先を指定することはできません。お届け先ごとに都度ご精算下さい。贈答利用や法人様での複数宛先の発送をご希望の場合には、便利な「おまとめ注文サービス」をご利用ください。

商品番号 : 0146-004-01 発送日目安:発送時期に順次出荷
山形県産 里芋 3kg
『山形県産 里芋 3kg』
出荷時期:2025年10月中旬〜
販売価格¥3,000(送料込)

※この商品はのし・包装サービスに対応しておりません。

数量:
購入区分購入区分は以下の通りです
「通常購入」「予約購入」「定期購入」「定期購入/予約」
※購入区分が異なるものはカートへ同時に入れられません
※「予約購入」「定期購入」に該当するものは「単品での注文手続き」のみとなります
:予約購入