山形直送計画からのお知らせ

2024年度大型連休期間の営業スケジュールについて

小国町小国町

小国町(おぐにまち)は、山形県の西南端にある、人口約7千人の町です。新潟県との県境に位置し、磐梯朝日国立公園に属する朝日連峰や飯豊連峰といった雄大な山々に囲まれています。山形県内35市町村の中で2番目の広さを有する町土は約90%が森林で、そのうちの約80%を白いブナの木が占めています。ブナの森では、木の実、山菜、キノコ類、渓流にすむイワナなどが育まれているほか、他には類を見ないほど多くの動物が生息しています。また、町の中心部でも例年2mもの大雪が積もる日本有数の豪雪地帯としても知られます。小国町では、町を象徴する「ブナの木」と「雪」の二つの素材から共通してイメージできる「白」を基に、町全体を「白い森」と表現して、全国へその魅力をPRしています。

『小国町』の新着店舗

桜川酒造株式会社

桜川酒造株式会社山形県西置賜郡小国町

飯豊連峰と朝日連峰の麓に位置する、小国町で唯一の酒蔵。穏やかな香りとまろやかな口当たりが自慢の代表銘柄「小国桜川」は、小国町産の酒米を使用して醸している。

店舗カテゴリ:酒蔵・酒造
小国町地域総合商社

小国町地域総合商社山形県西置賜郡小国町

小国町の魅力を全国に伝え、「みんなで稼ぐ仕組みづくり」を担う地域商社。持続可能な生産体制を構築しながら、長く愛される「小国町らしい商品」を手掛ける。

店舗カテゴリ:その他

小国町ってどんなところ?

ワラビ生産量日本一

ワラビ生産量日本一

山菜の宝庫として知られる山形県。中でも、山間地に位置する小国町はわらびの生産量日本一を誇ります。県内屈指の豪雪地である小国町では、飯豊連峰や朝日連峰から流れるミネラル豊富な雪解け水のおかげで、上質なわらびが育まれています。たくましいほど極太で香り高いわらびは、待ちわびた春の訪れを感じさせる旬の味覚です。町内には「観光わらび園」が10数か所あり、例年収穫期になると、県内外から多くの観光客が訪れます。

マタギの里・小国

マタギの里・小国

小国町の南側に位置する小玉川地区は、昔から「マタギの里」と称される集落で、今なおマタギ文化が残ることで知られます。「マタギ」とは、東北地方・北関東、甲信越地方にかけての山岳地帯で、伝統的な方法を用いて集団で狩猟を行う人々のこと。小玉川地区で、例年5月に行われる「熊まつり」は、300余年にわたって受け継がれているマタギ文化を象徴する儀式です。射止めた熊の冥福を祈りながら、猟の収穫を山の神に感謝するもので、古式豊かな神事や、マタギによる熊狩りの模擬実演等も行われます。

小国町のおすすめスポット

飯豊連峰

飯豊連峰

越後山脈北部に連なり、山形・新潟・福島県の3県にまたがる大隆起山塊です。古くからの信仰登山の面影を残した標高2,105mの飯豊山を主峰とし、おだやかな稜線と険しい尾根が共存しています。高山植物が咲く原始的な花畑や、美しい大雪渓の景観など、今なお多くの登山者を魅了し続けています。

マタギの郷交流館

マタギの郷交流館

古くからマタギ文化を伝承している小玉川地区にある資料館です。館内には、マタギの歴史や文化等を紹介する資料展示室のほか、地元の食材を使った食事を提供するレストランもあります。また、山菜やきのこなどの小国町ならではの物産を販売するコーナーもあり、小国町の魅力にも触れることができます。

道の駅 白い森おぐに

道の駅 白い森おぐに

新潟県の県境から東へ約5kmの国道113号線沿いに位置する道の駅。地元の恵みを活かした郷土料理が味わえるレストラン、地産の山の幸、漬物、銘菓、地酒などの物産品を販売する物産品直売所が併設されています。横根スキー場に隣接していることから、冬にはスキーやスノーボードなども楽しめます。

小国町の名物・特産品・お土産

米

飯豊連峰・朝日連峰に囲まれた小国町は、隠れた米の産地。冬季に降り積もった雪が、春には雪解け水となって広大な自然にろ過され、田畑に注がれます。このミネラル豊富な水に育まれたお米は、粒の立った滑らかな食感と粘りが特徴です。

なめこ

なめこ

雪深い小国町は上質ななめこの産地として知られます。小国産のなめこは、しっとりしたぬめりとぷりんとした歯ごたえ、しゃっきりした歯切れの良さが魅力です。定番のお味噌汁やお吸い物の具としてはもちろん、バターなどでサッと炒めても美味しくいただけます。

白い森の白いわらび餅

白い森の白いわらび餅

「わらび」は生産量日本一を誇る小国町の新しい特産品として誕生したわらび餅。美しい白さを活かすべく、餅を包むきな粉には、浅煎りの「白いきな粉」を使用。豆の風味を抑えたことで、わらび本来の味わいを堪能できます。「白い森」小国町の美しい森と雪が育んだ、自然の美味しさをご賞味ください。

ヌキウチの味噌漬け

ヌキウチの味噌漬け

小国町の名物として親しまれるお漬物です。「ヌキウチ」とは、学名「エゾハリタケ」というきのこのことで、きのこ採りのベテランでも採るのに苦労するという貴重なきのこです。味噌漬けにしたヌキウチは独特の味わいは癖になる珍味で、お土産としても人気です。

小国めんご

小国めんご

小国町を代表する菓子店「木村家菓子店」が手掛ける揚げまんじゅう。ふっくらした薄皮の生地の中に、しっとりとした口あたりの白餡がたっぷり入っています。一口サイズで食べやすく、ついつい手が伸びてしまう味わい。地元帰省客からの人気No.1を誇る、小国町土産の定番です。

へき地田楽

へき地田楽

もっちりとした味噌もちの中に、白ごまや黒ごま、クルミなどの厳選素材がぎっしり詰まっています。上品さと素朴さを併せ持つ、どこかホッとする味わいが魅力です。全国菓子博覧会で大賞を受賞したこともある、小国町を代表する銘菓です。

つる細工

つる細工

飯豊連峰と朝日連峰の山並みに囲まれた小国町では、古くから自然と共存する生活文化が営まれてきました。その一つが、野生のアケビのつるや山ブドウの樹皮で編むつる細工です。近年では、町を代表的する民芸品として大切に継承しようと、作り手と町が一体となって伝承や技術研鑽に取り組んでいます。

輝く姿が美しい山形のブランド米。炊き上がりのツヤと白さがピカイチのお米です。ふっくら、もっちり食感。噛めば噛むほどお米の甘みと旨味が口いっぱいに広がります。冷めても美味しさが長続きしますよ。

昔ながらの手作業にこだわった、味わい深いお味噌です。濃厚な旨味とふくよかな甘みが、とっても美味しい!お味噌汁にすると、大豆の豊かな香りが部屋いっぱいに広がって幸せな気分になりますよ。

小国町産のわらび粉を100%使用しました!とっても貴重な「黒いわらびもち」を自宅で手作りできます。ひとくち食べたら口の中でとろける食感!わらび本来の香りと独特の粘りを堪能してください。

米麹だけで作った甘酒に、自然豊かな小国町産の雑穀を加えました。つぶつぶ食感がクセになる美味しさ。砂糖を一切使っていないため、優しい甘さでとってもヘルシーです。健康志向の方にオススメですよ!

採れたての新鮮な大根をじっくり漬け込みました。野菜本来の甘みが引き立つ美味しさ!漬物ごとに形や大きさが違うため、さまざまな食感が楽しめます。ほかほか白ご飯のお供に、お酒のおつまみにどうぞ。

食べごたえのある大きめサイズにお肉をカット!希少価値の高い短角牛をゴロッと入れた贅沢な欧風カレーです。レトルトパウチのため温めるだけ!お肉とスパイスの旨味が詰まったルーをご堪能ください。

小国町産わらび粉を使用。ふんわりもちもち食感と、とろける舌触りが好評のわらび餅です。ほんのり甘い風味があり、そのまま食べても美味しい!パッケージがオシャレで、贈り物に人気の商品です。

飯豊連峰の麓に広がる小国町に蔵を構える桜川酒造。地元の水・酒米・酵母で醸す代表銘柄「小国桜川」は、まろやかでやさしい味わいです。さまざまな料理とのマリアージュを楽しんでみてください!

桜川酒造の吟醸生酒「まわる水」は、火入れ作業を一切していない日本酒。搾りたてのフレッシュな美味しさを楽しめます。炭酸で割ったり、凍らせてシャーベットにしたり、アレンジするのもおすすめです。

山形県産米を100%使用して醸した、桜川酒造の代表銘柄「小国桜川」。酒米によって異なる味わいを飲み比べできる、日本酒ギフトセットです。父の日や敬老の日のプレゼントにぴったりですよ。

雑穀のたかきびは、食物繊維が豊富で栄養満点です。ご飯に混ぜるも良し、ひき肉代わりに使ってハンバーグにするも良し。たかきび入りのお菓子とパンケーキミックスも詰め合わせてお届けします。

小国町のきのこ農家が作る乾燥キクラゲです。食物繊維やビタミンDが豊富でヘルシー。佃煮にしたり、卵の中華炒めにしたり、和洋中どんな料理でも活躍してくれます。長期保存ができるのも嬉しい!

しっかり染み込んだ甘辛いタレが絶品!山々がもたらす清らかな水で育ったイワナをじっくり煮詰めました。やわらかくて、一口食べると、口の中でほろほろっとほどけます。お酒のおつまみにもピッタリ!

6種類のスパイスに、国内製造の粗糖・レモン果汁を加え、隠し味に、小国町特産の「しいたけの粉末」を配合!香料・着色料・保存料不使用で身体に優しいクラフトコーラです。よ~く冷やしてゴクゴクどうぞ!