山形直送計画からのお知らせ

#山形直送計画で買ったよ キャンペーン 9月のプレゼント

玉谷製麺所

玉谷製麺所山形県西村山郡西川町

出羽三山の一つとして知られる「月山」の麓にある製麺所。そばの風味豊かな「月山そば」をはじめ、うどん・麦切り・パスタなど、幅広いジャンルの麺を製造している。

店舗ジャンル:食品製造・加工
名月荘

名月荘山形県上山市

「名月荘」は、緑豊かな高台に佇む温泉旅館。チームで心を尽くすおもてなしと、名月荘米の朝食が自慢。「心に残る居心地」を提供する宿を目指している。

店舗ジャンル:観光施設・ホテル・旅館
みちのく特産

みちのく特産山形県最上郡真室川町

真室川町のみちのく特産は、山の恵みを加工する山菜加工会社。地元で採れたわらびやぜんまい、なめこなどを加工し、山の味わいと食文化を全国に届ける。

店舗ジャンル:食品製造・加工
花角味噌醸造

花角味噌醸造山形県米沢市

江戸後期の創業以来、米沢の地で味噌づくり一筋。心を込めて仕込む「カクリキみそ」のほか、ギフトにも人気のフリーズドライみそ汁など、食卓にやさしいおいしさを届ける。

店舗ジャンル:麹・味噌・醤油醸造
料亭 東門

料亭 東門山形県寒河江市

寒河江市に店を構える料亭から誕生したブランド「ひがしもん」。長年培ってきた味へのこだわりと、山形が誇る豊かな食材への愛情を形にした加工品を手がける。

店舗ジャンル:飲食店
うなぎ割烹 治郎兵衛

うなぎ割烹 治郎兵衛山形県酒田市

酒田市に1877(明治10)年に創業した歴史ある割烹。板前が作る看板のうなぎ料理や地元の旬の食材を使った料理を振る舞う。100年以上に渡り、地域の人に親しまれている。

店舗ジャンル:飲食店
お茶と菓で岩淵

お茶と菓で岩淵山形県山形市

創業1880年の日本茶専門店「岩淵茶舗」を事業継承した、お茶とスイーツを楽しめるカフェ。こだわりの抹茶を使用したソフトクリームやあんみつを提供している。

店舗ジャンル:飲食店
苺屋佐藤

苺屋佐藤山形県寒河江市

ケーキなどの加工用として流通する「夏いちご」を栽培している寒河江市の農家。「完熟収穫」にこだわったいちごは、「そのまま食べても甘くてジューシー」と評判だ。

店舗ジャンル:果樹園
植松フルーツ

植松フルーツ山形県東根市

さくらんぼ、ぶどう、りんご、ラ・フランスなどを栽培する、東根市東郷地区の果樹農家。地元の乗馬クラブと提携して、地球にやさしい「循環型農業」に注力している。

店舗ジャンル:果樹園
緑茶園

緑茶園山形県天童市

天童市にある日本茶専門店。「ティータイムを楽しくする店」をコンセプトに、日本茶を堪能するための商品を取り揃える。パティシエと共同開発した抹茶スイーツも大人気。

店舗ジャンル:その他
いわた果樹園

いわた果樹園山形県東置賜郡高畠町

高畠町のいわた果樹園は、関西から移住した夫婦が営む果樹園。丁寧な栽培管理で、受け取る人の顔を思い浮かべ、食べた人が思わず笑顔になるような果物を届ける。

店舗ジャンル:果樹園
デ.ジョワ

デ.ジョワ山形県西村山郡河北町

「素材よりも素材らしいお菓子を」がコンセプトの洋菓子店。山形県産をはじめとする果物を使ったケーキのほか、焼き菓子、パン、ジェラートなど幅広い商品を展開する。

店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
牧野洋酒店

牧野洋酒店山形県米沢市

牧野洋酒店は、地酒とワインに特化した老舗酒店。2023年には焼き菓子ブランド「gnade(グナーデ)」を立ち上げ、地域の恵みをお酒とお菓子の両面から届けている。

店舗ジャンル:食品製造・加工
東海林農園

東海林農園山形県尾花沢市

県の北東部に位置する尾花沢市で、特産品の「尾花沢スイカ」のほか、米や野菜などを生産する農家。植物本来の力を活かして栽培したスイカは、濃厚な甘みやシャリ感が自慢!

店舗ジャンル:農家・農業法人
永井屋

永井屋山形県米沢市

米沢市の歴史ある和菓子店。米沢藩主・上杉鷹山が名付けたと言われる「時雨の松」や「大黒舞」、山形の郷土菓子「ずんだ餅」など、地元に根付いた和菓子が多く並ぶ。

店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
たかのはな(TAKANOHANA)

たかのはな(TAKANOHANA)山形県上山市

盆地特有の気候に恵まれた上山市で、ワインやジュースの製造販売を手掛ける。加工に使用するぶどうは自分たちで栽培。耕作放棄地を活用して、こだわりの味を届けている。

店舗ジャンル:食品製造・加工
米鶴酒造

米鶴酒造山形県東置賜郡高畠町

江戸時代初期に創業した高畠町の酒蔵。上杉家の御用酒蔵を務めるなど、古くから高品質な酒が評価され、現在も数多くの受賞歴を誇る。地元での酒米作りにも取り組んでいる。

店舗ジャンル:酒蔵・酒造
酒蔵清泉川

酒蔵清泉川山形県酒田市

酒田市にある明治8年創業の蔵元。「テロワール」の考えに基づいて地元産にこだわり、鳥海山のミネラル豊富な雪解け水と、庄内平野で育った米を使用した日本酒を製造する。

店舗ジャンル:酒蔵・酒造
戸田農園

戸田農園山形県南陽市

置賜地方に位置する南陽市の果樹農家。収穫前の丁寧な袋掛けや葉摘み作業にこだわり、味わいはもちろん、見た目の美しさも追求した果物を届けている。

店舗ジャンル:果樹園
METRI TRY FARM

METRI TRY FARM山形県西置賜郡白鷹町

自社で開発した農業用の給液装置を使って、野菜や果物を生産する会社。養液栽培で育てたフルーツトマト「アマティ」は、甘み・酸味・旨味の絶妙なバランスが自慢。

店舗ジャンル:農家・農業法人
男山酒造

男山酒造山形県山形市

山形市で江戸時代から続く酒造メーカー。ミネラル豊富な蔵王連峰の伏流水を使って仕込んだ、すっきりとした味わいの日本酒は、地元を中心に多くのファンを魅了する。

店舗ジャンル:酒蔵・酒造
oboco grapes

oboco grapes山形県東置賜郡高畠町

ぶどうの一大産地・高畠町のぶどう農家。「子ども世代にぶどう畑のある風景を残したい」という思いを胸に、子どもに愛情を注ぐように、大切にぶどうを育てている。

店舗ジャンル:果樹園
サクラヒラリ

サクラヒラリ山形県東根市

啓翁桜の生産販売をメインに、自然資源を活かした持続可能な事業を展開する「サクラヒラリ」。啓翁桜を通じて、日本の存在感や価値を世界へと発信する。

店舗ジャンル:農家・農業法人
アルコアーナ農園

アルコアーナ農園山形県上山市

上山市小穴地区で、少量多品目栽培に取り組む農家。生きものや環境にやさしい「持続可能な農業」を目指し、有機質肥料を活用して野菜や果物を栽培している。

店舗ジャンル:農家・農業法人
そば処かつら 北町分店

そば処かつら 北町分店山形県山形市

人気店「そば処かつら」から、暖簾分けしたそば屋。鶏出汁が効いた「冷たい肉そば」や、小料理屋で味わうような「小柱かき揚げ丼」が、市内外のファンに愛されている。

店舗ジャンル:飲食店
肉の中村

肉の中村山形県山形市

山形市で肉加工品の製造・販売を行う店。ブランド肉を使った手造りの加工品が評判だ。看板商品の「頑固煮シリーズ」は、手の込んだ味を手軽に楽しめるとリピーターも多い。

店舗ジャンル:精肉店・精肉加工
山から

山から山形県上山市

「おいしいお菓子を上山から山形へ。山形から日本へ。」をコンセプトに、地元食材を使った商品を展開する菓子店。「上山秀」は、ふるさと納税でも大人気のシュークリームだ。

店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
えびな菓子舗

えびな菓子舗山形県西置賜郡白鷹町

西置賜郡白鷹町にある和洋菓子店。素朴な味わいの和菓子から、ケーキなどの洋菓子まで、幅広く手掛ける。看板商品の「くるみゆべし」は、多くのファンに支持されている。

店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
米沢食肉公社

米沢食肉公社山形県米沢市

米沢市の食肉センター。米沢牛の枝肉市場の運営のほか、精肉や加工品の販売まで幅広く行う。「米沢牛入りさらみ」や「武将カルパス」などのドライソーセージが人気商品。

店舗ジャンル:精肉店・精肉加工
内藤醸造

内藤醸造山形県米沢市

1908年に創業した、米沢市窪田地区の醸造所。地元のブランド茄子「梵天丸茄子」のからし漬や粕漬をはじめ、山形県産の食材を使ったさまざまな漬物を手がけている。

店舗ジャンル:麹・味噌・醤油醸造
東城農園

東城農園山形県東置賜郡高畠町

東城農園は、高畠町で桃の栽培に取り組む農家。剪定・摘蕾・摘果など、こまめな管理を徹底し、健康で大きく、糖度の高い桃を届ける。

店舗ジャンル:果樹園
木村フルーツ

木村フルーツ山形県上山市

蔵王連峰の麓、上山市で四季折々の果物を生産する「木村フルーツ」。果樹をのびのびと健康に育てることで「大きく、甘く、おいしい」果物を届ける。

店舗ジャンル:果樹園
半澤鶏卵

半澤鶏卵山形県天童市

全国でもめずらしい、純国産鶏種のみを飼育している養鶏場。看板商品の燻製卵「スモッち」をはじめ、新鮮な卵を使用したプリンやバウムクーヘンなど、加工品も手がける。

店舗ジャンル:食品製造・加工
ジェラート工房グレイス

ジェラート工房グレイス山形県米沢市

米沢市のジェラートショップ。山形県産を中心とした厳選食材を使用したジェラートは、素材本来の風味が楽しめると評判だ。片手で食べられるパウチタイプも展開する。

店舗ジャンル:飲食店
十一屋

十一屋山形県山形市

山形市七日町に本店を構える、創業200年以上の和洋菓子店。店の顔とも言える、チーズ風味の焼き菓子「チルミー」は、山形ではお馴染みの銘菓として愛されている。

店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
C’est la vie Pomme

C’est la vie Pomme山形県天童市

天童市で生まれた、りんごの果実酒キットのブランド。果実が入った瓶に、ブランデー等のお酒を注いで作ることができる。特別感のある一本は、記念品や贈り物として人気だ。

店舗ジャンル:食品製造・加工
Farm Suzuki

Farm Suzuki山形県東根市

山形県ではめずらしく、いちごの栽培にも力を入れている果樹農家。「果物で感動と笑顔を」という想いのもと、観光いちご園「15〇」の運営や加工品の販売も行う。

店舗ジャンル:果樹園
たかはたファーム

たかはたファーム山形県東置賜郡高畠町

山形県産の果物や野菜をはじめ、農産物の加工に特化した食品製造メーカー。ジャムやドレッシング、フルーツゼリーなど、素材の風味や色味を活かした商品を提供する。

店舗ジャンル:食品製造・加工
本竹商店

本竹商店山形県酒田市

焼き菓子ブランド「分福(ぶんぶく)ベイク」を手掛ける。コンセプトに掲げるのは、サステナブル。地元農家の規格外野菜など、廃棄食材を活用したクッキーを製造している。

店舗ジャンル:食品製造・加工
ゆりしごと千歳園

ゆりしごと千歳園山形県山形市

70品種以上を取り扱うユリ専門店。栽培から選別、出荷まで、生産者が一貫体制で管理した花はどれも香り高く優雅だ。連日、冠婚葬祭や贈り物用に買い求める地元民で賑わう。

店舗ジャンル:農家・農業法人
Farmおとらふ

Farmおとらふ山形県寒河江市

自然豊かな寒河江市谷沢地区にある農園。「やさわで、ふふっと。」をコンセプトに、思わず「ふふっ」と笑みがこぼれてしまうような美味しさの果物や野菜を栽培している。

店舗ジャンル:果樹園
刈屋 じろうえんの梨

刈屋 じろうえんの梨山形県酒田市

全国的にも有名なブランド梨「刈屋梨」をメインに栽培する果樹農家。「自分の子どものように樹を健康に育てること」をモットーに、有機質肥料を使った栽培に取り組む。

店舗ジャンル:果樹園
伊藤マスカット農園

伊藤マスカット農園山形県新庄市

シャインマスカットを専門に生産する農家。盆地ならではの寒暖差と雪解け水を活かして育てた果実は、甘さとみずみずしさが段違い。シーズン中の直売所は連日大賑わいだ。

店舗ジャンル:農家・農業法人
そば処えびす

そば処えびす山形県新庄市

山形の郷土料理「冷たい肉そば」を看板に掲げる新庄市のそば店。鶏だしの透き通ったつゆは、コクがありながらもさっぱり。暑い夏に食べたくなる、ひんやり美味しい一杯だ。

店舗ジャンル:飲食店
あいたる果樹園

あいたる果樹園山形県東根市

「あいたる」とは、ジャマイカ語で「真実の」「自然の」という意味を持つ言葉。自然の流れに沿った栽培方法に取り組みながら、「真の果物」を届けている。

店舗ジャンル:果樹園
Decofarm

Decofarm山形県飽海郡遊佐町

山形の秋の風物詩「庄内柿」を生産する、遊佐町の果樹農家。自然の恩恵を活かして育てた柿を、果実ブランデーを使って丁寧に渋抜きし、濃厚な甘みを引き出している。

店舗ジャンル:農家・農業法人
大八米屋

大八米屋山形県上山市

昼夜の寒暖差が大きく農業に適した上山市で、米や果物などを栽培する農家。「美味しくて安全なものを作ること」を信念に、農薬や肥料に頼らずに育てる自然栽培に注力する。

店舗ジャンル:農家・農業法人
百姓屋くらた

百姓屋くらた山形県南陽市

置賜盆地の寒暖差と雪解け水を活かして米を栽培する農家。環境と人にやさしい農業を追求し、特別栽培米のつや姫と有機JAS認証米のコシヒカリを手がけている。

店舗ジャンル:農家・農業法人
土の香農園

土の香農園山形県北村山郡大石田町

山間地・大石田町にある、自然薯専門の農家。初雪の頃の12月中旬まで土の中で生育した「寒堀りの自然薯」は、粘りと甘みが強く、生でもとろろでも美味しいと好評だ。

店舗ジャンル:農家・農業法人
うろこや総本店

うろこや総本店山形県尾花沢市

創業300年以上の菓子店。一番人気の「やまがたワッショイ」は、サクサク食感と米粉の甘みが魅力だ。上品な味わいから、JAL国内線ファーストクラスのお茶菓子に採用された。

店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋