初めまして
山形県鶴岡市で和洋菓子店を受け継いでおります。今年で創業92年目になります。
昨年の夏には火事という試練がありましたが、消火に当たってくださった消防の方々はじめ、近所のお客様、またインスタグラムや通販で懇意にしてくださるお客様、沢山の方々から励ましや勇気をいただき、再開するに至りました。 これからも皆様にクスッと笑って頂けるような見た目は面白く、味は美味しさを追求したお菓子を作っていきたいと思います。よろしくお願いいたします。 藤田菓子舗 山口
山形県鶴岡市で和洋菓子店を受け継いでおります。今年で創業92年目になります。
昨年の夏には火事という試練がありましたが、消火に当たってくださった消防の方々はじめ、近所のお客様、またインスタグラムや通販で懇意にしてくださるお客様、沢山の方々から励ましや勇気をいただき、再開するに至りました。 これからも皆様にクスッと笑って頂けるような見た目は面白く、味は美味しさを追求したお菓子を作っていきたいと思います。よろしくお願いいたします。 藤田菓子舗 山口
種が小さいことが特徴の小玉スイカ「ピノ・ガール」。種を気にせず、甘くてみずみずしい果肉を思い切り頬張れます。果物栽培に適した環境に恵まれた上山盆地で、厳選した実だけを大切に育てました。
十一屋のロングセラー商品「チルミー」。金色のホイル紙に包まれたパッケージに、どこか懐かしさを感じます。チーズ風味のしっとりとした生地に、刻んだ栗がアクセント。おやつにぴったりのサイズ感です!
月山の麓に顔を出す月山筍。入山から3時間以上をかけ、道なき道を進んだ先にある幻の筍です。サクラヒラリの代表であり登山家の飯澤さんらスタッフが丁寧に採取し、新鮮な状態でお届けします。
山形市の人気店が手掛ける「冷たい肉そば」を乾麺にしました。鶏出汁の旨味が詰まったスープと、中太の二八そばの相性は抜群。鶏肉やネギのほか、天かすやラー油など、お好みのトッピングでどうぞ!
上山市の菓子店が手がける、サクサク食感が楽しいクッキーシュー。生地にもカスタードクリームにも、つや姫の米粉を使用しています。冷凍でお届けするため、お好みの解凍具合でお楽しみください!