販売元 | 川西さとう農縁 |
---|---|
注文受付 | 受付中 |
発送目安 | 発送時期に順次出荷 |
発送時期 | 7月下旬~ |
宅配便 | ヤマト運輸(クール冷蔵便) |
置賜盆地の恵みを受けて育った、旬の味わい


置賜地域に位置する川西町で育った、風味豊かな枝豆。農薬や除草剤に頼らず、手間ひまかけて大切に育てました。早生・中生・晩生と、夏から秋にかけてリレー形式で旬の品種をお届けします。

つくり手紹介

川西町出身。大学進学を機に上京。卒業後は、東京でシステム関係の仕事に就く。2011年の震災を経験し、地元に戻って就農することを決意。31歳の頃、家業を継ぐ形で就農した。「当時、日本の食を支える農業という職業に希望を感じたんです。米や枝豆の栽培を受け継ぎながら、夏いちごにも挑戦しました」と、微笑む。やりがいを感じる瞬間は、お客さんから農産物の感想を直接聞いたとき。農業に取り組む活力になるそうだ。

寒暖差によって生まれる濃厚な旨味が自慢
自然豊かな川西町で米や野菜を栽培する「川西さとう農縁(のうえん)」から、香り豊かな枝豆をご紹介します。真夏でも15~16度ほどの昼夜の寒暖差が生まれる「置賜盆地」で育った枝豆は、甘くさわやかな香りと濃厚な旨味が自慢。神風香・湯上がり娘・秘伝豆など、夏から秋にかけて旬の品種を発送します。化粧箱に入れてお届するため、お中元や暑中見舞いなどの贈り物に使えるのもうれしいポイントです。

農薬や除草剤に頼らず、健康な枝豆に育てる
川西さとう農縁では、農薬や除草剤を使用せずに、手間ひまかけて丁寧に栽培しています。そのために行っているのが、定植してからこまめに行う「草刈り作業」。「初期段階からしっかりと除草することで、枝豆の生命力が上がり、雑草に打ち勝ってくれます」と、代表・佐藤さんは話します。さらに、有機質肥料を活用した土づくりを行うことで、栄養価の高い土壌になり、濃厚な味わいの枝豆に仕上がります。
ラインナップ
1. 早生
初夏に登場する早生品種の枝豆。夏の訪れを感じるさわやかな甘みと、歯ごたえのある食感を楽しめます。
品種:神風香(かみふうか) など
2. 中生
お盆ごろから収穫される中生品種の枝豆。鼻をくすぐる濃厚な香りと、後を引く上品な甘さが自慢です。
品種:湯上がり娘・ゆかた娘・雪音 など
3. 晩生
夏の終わりから秋にかけて収穫される晩生品種の枝豆。食べごたえのある大粒で、旨味が強くコクのある味わいです。
品種:味ゆたか・秘伝豆 など
茹でた枝豆をご飯に混ぜるだけの「枝豆ごはん」

お客様の声
0件レビューを書く
スタッフレポート!

枝豆が届いたら、できるだけ新鮮なうちに塩茹でしていただきましょう!佐藤さんに教えてもらった、「フライパンで蒸し茹で」を試してみました~。

【おすすめの茹で方】
1. 枝豆をよく水洗いして、塩でもむ。
2. フライパンに枝豆を隙間なく並べ、枝豆が浸る程度の水を入れる。
3. ふたをして、吹きこぼれないように確認しながら蒸し茹でする。
4. 枝豆に火が通ったら、ざるにあけて冷まして完成!
※お好みで塩を振っていただきましょう。
今回は、夏の終わりから秋にかけて収穫される「秘伝豆」をいただきます!晩生品種ならではの甘く濃厚な香りがしますね~。ぱくり……。おお~、香り豊かで上品な味わい!旨味が強く、コクがありますね。ほど良い塩気が枝豆の甘みを引き立ててくれます。
山形では、「じんだん(ずんだ)」にして、お餅にトッピングして食べる家庭も多いそうですよ。ぜひ試してみてください~!
お届けについて
※収穫後、受付順に発送となるためお届け日の指定はお受けできません。
※天候や生育状況によって、出荷時期が前後する場合があります。
※収穫量により、予定日より早めに販売終了する場合があります。
※品種の指定はお受けできません。
-
梱包イメージ
-
梱包イメージ
-
梱包イメージ
-
梱包イメージ
-
商品イメージ
-
のしイメージ
場所 | 箱内に同梱 |
---|---|
形状 | 普通のし |
表書き | 寿(紅白結びきり) / 寿(紅白蝶結び) / 誕生日御祝(紅白蝶結び) / 御祝(紅白結びきり) / 御祝(紅白蝶結び) / 御中元 / 御歳暮 / 御年賀 / 粗品 / 出産内祝(紅白蝶結び) / 結婚内祝(紅白結びきり) / 入学内祝(紅白蝶結び) / 内祝(紅白結びきり) / 内祝(紅白蝶結び) / 感謝(紅白蝶結び) / 御礼(慶事) / 御礼(弔事) / 無地のし(慶事) / 無地のし(弔事) / 暑中御見舞 / 残暑御見舞 / 寒中御見舞 / 志(仏事) / 御供(弔事) / 御見舞 / 御挨拶 / 快気祝 / 御新築祝 / お父さんいつもありがとう / お母さんいつもありがとう / 賞品(紅白蝶結び) / 記念品(紅白蝶結び) |
名入れ | 対応可能 |


置賜地域に位置する川西町で育った、風味豊かな枝豆。農薬や除草剤に頼らず、手間ひまかけて大切に育てました。早生・中生・晩生と、夏から秋にかけてリレー形式で旬の品種をお届けします。
店舗ページを見る 商品をカートに入れるご注文
山形県産 枝豆
置賜地域に位置する川西町で育った、風味豊かな枝豆。農薬や除草剤に頼らず、手間ひまかけて大切に育てました。早生・中生・晩生と、夏から秋にかけてリレー形式で旬の品種をお届けします。
※写真(調理・盛り付け)はイメージです。
※商品包装・デザインは予告なく変更となる場合があります。
「川西さとう農縁(のうえん)」から、香り豊かな枝豆をご紹介します。真夏でも15~16度ほどの昼夜の寒暖差が生まれる「置賜盆地」で育った枝豆は、甘くさわやかな香りと濃厚な旨味が自慢。神風香・湯上がり娘・秘伝豆など、夏から秋にかけて旬の品種を発送します。化粧箱に入れてお届するため、お中元や暑中見舞いなどの贈り物にもどうぞ!
ページ番号 | 0213-001 |
---|---|
販売元 | 川西さとう農縁 |
注文受付 | 受付中 |
発送目安 | 発送時期に順次出荷 |
発送時期 | 7月下旬~ |
宅配便 | ヤマト運輸(クール冷蔵便) |
賞味期限 | 商品到着後、お早めにお召し上がりください |
保存方法 | 冷蔵保存 |
場所 | 箱内に同梱 |
---|---|
形状 | 普通のし |
表書き | 寿(紅白結びきり) / 寿(紅白蝶結び) / 誕生日御祝(紅白蝶結び) / 御祝(紅白結びきり) / 御祝(紅白蝶結び) / 御中元 / 御歳暮 / 御年賀 / 粗品 / 出産内祝(紅白蝶結び) / 結婚内祝(紅白結びきり) / 入学内祝(紅白蝶結び) / 内祝(紅白結びきり) / 内祝(紅白蝶結び) / 感謝(紅白蝶結び) / 御礼(慶事) / 御礼(弔事) / 無地のし(慶事) / 無地のし(弔事) / 暑中御見舞 / 残暑御見舞 / 寒中御見舞 / 志(仏事) / 御供(弔事) / 御見舞 / 御挨拶 / 快気祝 / 御新築祝 / お父さんいつもありがとう / お母さんいつもありがとう / 賞品(紅白蝶結び) / 記念品(紅白蝶結び) |
名入れ | 対応可能 |
※天候や生育状況によって、出荷時期が前後する場合があります。
※収穫量により、予定日より早めに販売終了する場合があります。
※品種の指定はお受けできません。
※一度の注文で、複数の配送先を指定することはできません。お届け先ごとに都度ご精算下さい。贈答利用や法人様での複数宛先の発送をご希望の場合には、便利な「おまとめ注文サービス」をご利用ください。