予約注文:山形県産 剥き里芋(子姫芋)
販売元 | 大泉やさい園 |
---|---|
注文受付 | 受付中 |
発送目安 | 発送時期に順次出荷 |
発送時期 | 10月上旬~12月下旬 |
宅配便 | ヤマト運輸(クール冷蔵便) |
化学肥料や農薬に頼らず育てた、自慢の里芋です


寒河江市の伝統野菜「子姫芋(こひめいも)」を皮剥きして真空パックに詰めました。寒河江川の水をたっぷりと与えて育てた子姫芋は、とろけるような柔らかさが魅力。芋煮など、さまざまな料理にどうぞ!

つくり手紹介

寒河江市出身。宮城学院女子大学で食品栄養学を学び、病院の管理栄養士として14年間勤務する。震災で物流が滞った経験から「食材を自らの手で作れるようになりたい」と、農家を志す。東北農林専門職大学に通いながら有機栽培農家で研修を受け、2025年に新規就農した。化学肥料や農薬に頼らない栽培は、害虫対策や収量の少なさなど、苦労が絶えない。それでも「安心して食べられる野菜を届けたい」という想いが、大泉さんを後押しする。「人にあげて美味しいと言ってもらえたときや、自分で美味しいものを作れたなと思えたときは、やっぱり嬉しいですね」と、笑顔を見せた。

皮剥き不要で便利な「剥き里芋」
一年を通して四季折々の野菜を栽培する「大泉やさい園」から、自慢の「子姫芋(こひめいも)」を使った「剥き里芋」をご紹介します。ねっとりなめらかな舌触りとやさしい甘みが特徴の伝統野菜・子姫芋を、丁寧に洗浄して皮を剥き、真空パックに詰めました。「袋から出してそのまま使えるので、忙しい時にもぴったりですよ」と、代表の大泉さんは話します。定番の「芋煮」をはじめ、煮物や揚げ物などにもお使いください。

美味しさの秘密は、水分をたっぷりと与えること
乾燥を嫌う里芋の栽培には、水持ちの良い土壌が最適。そこで大泉やさい園では、田んぼの跡地を農地として活用しています。さらに、雑草を一定量残すことで、保水性を高めているそう。また、生育の過程で行う水やりも大切。「暑い時は週2回くらい、畝間に大量の水を流します。長靴じゃないと歩けないくらい、じゃぶじゃぶになるまで入れるのがポイントです」と、大泉さんは話します。それが、とろけるような食感を生む秘密です。

生産者と消費者、そして地球にもやさしい農業
大泉やさい園では「作る人も食べる人も安心な野菜を作ること」を目指して、化学肥料や農薬に頼らない栽培に取り組んでいます。土作りに使用するのは、独自の有機質肥料。「近くの乗馬クラブからもらう馬糞と、きのこ農家の栽培が終わった後の菌床のおがくずをブレンドしています」と、大泉さん。地域の資源を有効活用した農業は、地球環境への負荷の軽減にもつながっています。
面倒な皮剥き不要!料理にそのまま使えます

お客様の声
0件レビューを書く
スタッフレポート!

すぐに料理に使える便利さが魅力の「剥き里芋」。古くから親しまれる伝統野菜の味を、手軽に楽しめるのも嬉しいですよね。今回は煮物にしていただきました〜!

子姫芋は、江戸時代から栽培される寒河江市の伝統野菜です。大泉やさい園でも、代々大切に引き継がれてきた種芋を用いて栽培しています。そんな子姫芋を手軽に楽しめる「剥き里芋」を、今回はイカと合わせて煮物にしました。
出汁・醤油・みりん・酒・砂糖で、子姫芋とイカを煮込みます。手間のかかる皮剥き作業がないので、とっても楽ちん!かなり時短になりますよ。具材に火が通ったら完成です〜。
いただきます!ぱくり……。子姫芋はねっとり柔らか。なめらかな舌触りがたまりません。イカの旨味と甘じょっぱい味付けがよく染み込んでいて、どこかほっとする味わいです。う〜ん、美味しい〜。ごはんのおかずはもちろん、お酒のあてにももってこいですね。
お届けについて
-
梱包イメージ
-
梱包イメージ
-
商品イメージ
場所 | 箱内に同梱 |
---|---|
形状 | 普通のし |
表書き | 寿(紅白結びきり) / 寿(紅白蝶結び) / 誕生日御祝(紅白蝶結び) / 御祝(紅白結びきり) / 御祝(紅白蝶結び) / 御中元 / 御歳暮 / 御年賀 / 粗品 / 出産内祝(紅白蝶結び) / 結婚内祝(紅白結びきり) / 入学内祝(紅白蝶結び) / 内祝(紅白結びきり) / 内祝(紅白蝶結び) / 感謝(紅白蝶結び) / 御礼(慶事) / 御礼(弔事) / 無地のし(慶事) / 無地のし(弔事) / 暑中御見舞 / 残暑御見舞 / 寒中御見舞 / 志(仏事) / 御供(弔事) / 御見舞 / 御挨拶 / 快気祝 / 御新築祝 / お父さんいつもありがとう / お母さんいつもありがとう / 賞品(紅白蝶結び) / 記念品(紅白蝶結び) |
名入れ | 対応可能 |


寒河江市の伝統野菜「子姫芋(こひめいも)」を皮剥きして真空パックに詰めました。寒河江川の水をたっぷりと与えて育てた子姫芋は、とろけるような柔らかさが魅力。芋煮など、さまざまな料理にどうぞ!
店舗ページを見る 商品をカートに入れるご注文
予約注文:山形県産 剥き里芋(子姫芋)
寒河江市の伝統野菜「子姫芋(こひめいも)」を皮剥きして真空パックに詰めました。寒河江川の水をたっぷりと与えて育てた子姫芋は、とろけるような柔らかさが魅力。芋煮など、さまざまな料理にどうぞ!
※写真(調理・盛り付け)はイメージです。
※商品包装・デザインは予告なく変更となる場合があります。
寒河江市の「大泉やさい園」から、「剥き里芋」をご紹介します。ねっとりなめらかな舌触りとやさしい甘みが特徴の伝統野菜・子姫芋を、丁寧に洗浄して皮を剥き、真空パックに詰めました。「袋から出してそのまま使えるので、忙しい時にもぴったりですよ」と、代表の大泉さんは話します。定番の「芋煮」など、さまざまな料理にお使いください。
ページ番号 | 0217-002 |
---|---|
販売元 | 大泉やさい園 |
注文受付 | 受付中 |
発送目安 | 発送時期に順次出荷 |
発送時期 | 10月上旬~12月下旬 |
宅配便 | ヤマト運輸(クール冷蔵便) |
内容量 | 1パックあたり500g |
賞味期限 | 出荷日より1週間 |
保存方法 | 冷蔵保存 |
場所 | 箱内に同梱 |
---|---|
形状 | 普通のし |
表書き | 寿(紅白結びきり) / 寿(紅白蝶結び) / 誕生日御祝(紅白蝶結び) / 御祝(紅白結びきり) / 御祝(紅白蝶結び) / 御中元 / 御歳暮 / 御年賀 / 粗品 / 出産内祝(紅白蝶結び) / 結婚内祝(紅白結びきり) / 入学内祝(紅白蝶結び) / 内祝(紅白結びきり) / 内祝(紅白蝶結び) / 感謝(紅白蝶結び) / 御礼(慶事) / 御礼(弔事) / 無地のし(慶事) / 無地のし(弔事) / 暑中御見舞 / 残暑御見舞 / 寒中御見舞 / 志(仏事) / 御供(弔事) / 御見舞 / 御挨拶 / 快気祝 / 御新築祝 / お父さんいつもありがとう / お母さんいつもありがとう / 賞品(紅白蝶結び) / 記念品(紅白蝶結び) |
名入れ | 対応可能 |
- クレジットOK
- 銀行振込OK
- 代引きOK
- コンビニ後払いOK
※複数店舗(生産元)の商品を同時購入する場合、代引き(代金引換)は利用不可となります(後払いをご希望の場合には、代わりとしてコンビニ後払いをご利用ください)。
※一度の注文で、複数の配送先を指定することはできません。お届け先ごとに都度ご精算下さい。贈答利用や法人様での複数宛先の発送をご希望の場合には、便利な「おまとめ注文サービス」をご利用ください。