山形県産 枝豆(茶豆)
| 販売元 | 農業仁助屋 |
|---|---|
| 注文受付 | 売切れ |
| 発送目安 | 発送時期に順次出荷 |
| 発送時期 | 7月下旬~9月下旬 |
| 宅配便 | ヤマト運輸(クール冷蔵便) |
この商品は現在売り切れです。販売中の他の商品もご検討ください。
香り高く、コクのある味わいが自慢!濃厚な旨味の茶豆
取材担当:廣川鼻をくすぐる濃厚な香りと、コクのある甘みが自慢の茶豆品種を厳選!自家採種を繰り返して栽培することで、理想の味わいに仕上げました。夏から秋にかけて、旬の品種をお届けします。
つくり手紹介
酒田市出身。代々続く農家に生まれ、幼い頃から農業が身近な存在だった。農業大学校に進学し、デンマークの花農家へ海外研修に行くなど、多様な経験を積む。その後、家業に入る形で就農。米や枝豆を栽培する中で、枝豆の育種に魅了された渡部さんは、「畑を歩きながら枝豆の味や形を確認し、翌年の種にする株を選ぶんです。自分の理想の味に近づいていく過程が、本当に楽しいですね!」と、目を輝かせる。「農業は生活の一部。だからこそ、妥協したくない」と語る渡部さんの姿勢が、作物の味にそのまま表れている。
鶴岡市白山地区の在来種 茶色の産毛が特徴!風味豊かな茶豆
農業仁助屋(にすけや)は、庄内地方北部に位置する酒田市で米や枝豆を栽培する農家。今回は、特に力を入れているという「枝豆」をご紹介します。鳥海山の雪解け水と粘土質の土壌に育まれた地形を活かして育てた、一粒一粒の味が濃厚な枝豆。豊かな香りとコクのある甘みが自慢の茶豆品種です。「甘露(かんろ)」や「白山(しらやま)」など、注文時に旬の品種をお届けします。
毎年ブラッシュアップ 自家採種にこだわることで、理想の味わいを追求
農業仁助屋は、枝豆の自家採種にこだわり、理想の味わいを追求してきました。「栽培している枝豆の中から、良い株を厳選して翌年の種として残します。自家採種を繰り返し行うことで、どんどんブラッシュアップされていきます。枝豆の美味しさは『採種が肝』と言っても過言ではありません!」と、13代目・渡部さん。さらに、天気や生育状況を見極めながら種まき・土寄せ・追肥などを行うことで、香り・甘み・旨味のバランスが整った枝豆に仕上がります。
ラインナップ
1. 早生こまぎ
極早生ならではのあっさりとした甘みが特徴。軽やかな風味が広がり、夏の訪れを感じさせる品種です。
茹で時間の目安(250gの場合):約4分
2. 早生甘露
茶豆特有の香りと、とうもろこしのようなフレッシュな甘みを楽しめる品種。口に入れた瞬間、香りと甘みのバランスの良さを実感できます。
茹で時間の目安(250gの場合):約4分30秒
3. 甘露
早生甘露よりさらに甘みが強く、濃厚な味わいの品種。豊かな旨味が口いっぱいに広がります。
茹で時間の目安(250gの場合):約4分30秒
4. 早生白山
8月の終わりから9月にかけて収穫される品種。昼夜の寒暖差によって旨味が増します。満足度の高い食べごたえです。
茹で時間の目安(250gの場合):約4~5分
5. 白山
香り・甘み・旨味のバランスが優れた品種。口に入れると、豊かな香りとコクのある味わいを楽しめます。
茹で時間の目安(250gの場合):約4~5分
6. 尾浦
粒が大きく、しっかりとした食べごたえの晩生品種。より甘みが深まり、シーズンの締めくくりにふさわしい濃厚な味わいです。
茹で時間の目安(250gの場合):約5~6分
茶色の産毛が特徴の「茶豆品種」
食べごたえのある大粒を厳選 お客様の声
0件レビューを書く
スタッフレポート!
取材担当:廣川今回は、香り・甘み・旨味のバランスが優れた品種「白山」を試食します!渡部さんに教えていただいた時間で茹でてみました~。
「白山」は、250gあたり4〜5分ほど茹でるのがおすすめとのこと。沸騰したお湯に入れて茹でていると、甘く濃厚な香りが部屋中に広がります。
今回はビールと合わせて、いただきま~す。ぱくり……。う~ん、一粒一粒の味が濃厚!噛むほどに、豊かな香りとコクのある旨味を堪能できますよ。少量の塩をかけると、枝豆の甘みが引き立って美味しいです。これはビールが進みますね~!
お届けについて
※収穫後、受付順に発送となるためお届け日の指定はお受けできません。
※天候や生育状況によって、出荷時期が前後する場合があります。
※収穫量により、予定日より早めに販売終了する場合があります。
※品種の指定はお受けできません。
-
梱包イメージ
-
梱包イメージ
-
商品イメージ
| 場所 | 箱内に同梱 |
|---|---|
| 形状 | 普通のし |
| 表書き | 寿(紅白結びきり) / 寿(紅白蝶結び) / 誕生日御祝(紅白蝶結び) / 御祝(紅白結びきり) / 御祝(紅白蝶結び) / 御中元 / 御歳暮 / 御年賀 / 粗品 / 出産内祝(紅白蝶結び) / 結婚内祝(紅白結びきり) / 入学内祝(紅白蝶結び) / 内祝(紅白結びきり) / 内祝(紅白蝶結び) / 感謝(紅白蝶結び) / 御礼(慶事) / 御礼(弔事) / 無地のし(慶事) / 無地のし(弔事) / 暑中御見舞 / 残暑御見舞 / 寒中御見舞 / 志(仏事) / 御供(弔事) / 御見舞 / 御挨拶 / 快気祝 / 御新築祝 / お父さんいつもありがとう / お母さんいつもありがとう / 賞品(紅白蝶結び) / 記念品(紅白蝶結び) |
| 名入れ | 対応可能 |
鼻をくすぐる濃厚な香りと、コクのある甘みが自慢の茶豆品種を厳選!自家採種を繰り返して栽培することで、理想の味わいに仕上げました。夏から秋にかけて、旬の品種をお届けします。
店舗ページを見る 商品をカートに入れるご注文
山形県産 枝豆(茶豆)
鼻をくすぐる濃厚な香りと、コクのある甘みが自慢の茶豆品種を厳選!自家採種を繰り返して栽培することで、理想の味わいに仕上げました。夏から秋にかけて、旬の品種をお届けします。
※写真(調理・盛り付け)はイメージです。
※商品包装・デザインは予告なく変更となる場合があります。
農業仁助屋は、庄内地方北部に位置する酒田市で米や枝豆を栽培する農家。今回は、特に力を入れているという「枝豆」をご紹介します。鳥海山の雪解け水と粘土質の土壌に育まれた地形を活かして育てた、一粒一粒の味が濃厚な枝豆。豊かな香りとコクのある甘みが自慢の茶豆品種です。「甘露」や「白山」など、注文時に旬の品種をお届けします。
| ページ番号 | 0223-001 |
|---|---|
| 販売元 | 農業仁助屋 |
| 注文受付 | 売切れ |
| 発送目安 | 発送時期に順次出荷 |
| 発送時期 | 7月下旬~9月下旬 |
| 宅配便 | ヤマト運輸(クール冷蔵便) |
| 内容量 | 1袋あたり250g |
| 賞味期限 | 商品到着後、お早めにお召し上がりください |
| 保存方法 | 冷蔵保存 |
| 場所 | 箱内に同梱 |
|---|---|
| 形状 | 普通のし |
| 表書き | 寿(紅白結びきり) / 寿(紅白蝶結び) / 誕生日御祝(紅白蝶結び) / 御祝(紅白結びきり) / 御祝(紅白蝶結び) / 御中元 / 御歳暮 / 御年賀 / 粗品 / 出産内祝(紅白蝶結び) / 結婚内祝(紅白結びきり) / 入学内祝(紅白蝶結び) / 内祝(紅白結びきり) / 内祝(紅白蝶結び) / 感謝(紅白蝶結び) / 御礼(慶事) / 御礼(弔事) / 無地のし(慶事) / 無地のし(弔事) / 暑中御見舞 / 残暑御見舞 / 寒中御見舞 / 志(仏事) / 御供(弔事) / 御見舞 / 御挨拶 / 快気祝 / 御新築祝 / お父さんいつもありがとう / お母さんいつもありがとう / 賞品(紅白蝶結び) / 記念品(紅白蝶結び) |
| 名入れ | 対応可能 |
※天候や生育状況によって、出荷時期が前後する場合があります。
※収穫量により、予定日より早めに販売終了する場合があります。
※品種の指定はお受けできません。
※一度の注文で、複数の配送先を指定することはできません。お届け先ごとに都度ご精算下さい。贈答利用や法人様での複数宛先の発送をご希望の場合には、便利な「おまとめ注文サービス」をご利用ください。

















































