予約注文:山形県産 啓翁桜
| 販売元 | Organic Style |
|---|---|
| 注文受付 | 受付中 |
| 発送目安 | 発送時期に順次出荷 |
| 発送時期 | 1月上旬~3月上旬 |
| 宅配便 | ヤマト運輸(通常便) |
寒い冬にほっと心を癒してくれる「啓翁桜」
取材担当:廣川促進栽培によって、冬に花を咲かせるめずらしい桜「啓翁桜」。月山や朝日連峰を望む自然豊かな環境で、農薬や化学肥料に頼らず手間ひまかけて育てました。新年のお祝いや記念日の贈り物にどうぞ!
つくり手紹介
山形県の特産品「啓翁桜」を栽培する花農家。農薬アレルギーを抱えており、「自分が扱えないものは、お客様にも届けたくない」という強い思いから、農薬や化学肥料を使用しない栽培に取り組んできた。「冬に咲く啓翁桜は、寒さの厳しい季節に心を温かくしてくれる『特別な桜』です。 その桜を見て楽しむだけではなく、散った後の枝や花びらも有効活用したいと思ったんです」と、森谷さん。自身の感性を活かして、枝や花びらでアクセサリーをつくったり、草木染にしたり、啓翁桜の新たな楽しみ方を発信している。「啓翁桜が、お客様の『癒し』と『これからの活力』になれますよう、これからも栽培に力を注いでいきます」と、笑顔を見せる。
例年1月~3月にかけて出荷 雪深い環境で育った、冬に咲く桜
Organic Style(オーガニックスタイル)は、促進栽培によって冬に花を咲かせる「啓翁桜(けいおうざくら)」を栽培している花農家。冬は深い雪に覆われ、厳しい寒さが続く西村山郡大江町で、農薬や化学肥料を使用せずに育てた啓翁桜をご紹介します。「雪と冷たい空気によって、凛とした枝ぶりと、美しい発色の桜に育ちます」と、代表・森谷さん。開花する直前の「つぼみ」の状態で発送します。外は寒い冬でも、部屋の中では春の訪れを感じられますよ。お祝いの品としてはもちろん、仏花にもおすすめです。
あえて草を残すことで夏の暑さから守る 自然に寄り添いながら、手間ひまかけて栽培
Organic Styleは、農薬や化学肥料を使用せずに、できるだけ自然に近い環境で啓翁桜を育てています。そのため、桜に虫がついていたら、箸を使って一つ一つ取り除いているそうです。また、株の年数や場所に合わせて、丁寧に草刈りを行います。「若い株の周りは光と風を通すため、こまめに除草します。逆に、古い株の周りはあえて草を残します。こうすることで、夏の暑さから根を守ってくれるんです」と、森谷さんは話します。
山から切り出した桜の枝 冬に花を咲かせるための工夫
啓翁桜は、「促進栽培」という方法で、冬に花を咲かせるように促しています。Organic Styleでは、例年11月に桜の枝を切り出し、寒さの中で保管。出荷する3週間ほど前に、約40度のお風呂に入れて、桜に春を錯覚させます。その後、根元を水素水につけながら温室で大切に保管。つぼみがふっくらと膨らみ、赤みがでてきたらようやく出荷します。
開花する直前の「つぼみ」の状態でお届け
だんだんと花開く様子を楽しめます お客様の声
0件レビューを書く
スタッフレポート!
取材担当:廣川窓の外では雪が降っていますが、部屋の中には春が訪れました~!凛として美しい啓翁桜を眺めながら、ゆっくりとお茶を飲んでひと息つきます。
啓翁桜が届いたら、早めに水切りを行い、清潔な花瓶に生けましょう。水の交換は、2~3日に1回が目安です。廊下や玄関など、10~15度くらいの環境に置いておくと長持ちするそうですよ。
今回は、開花した桜を眺めながら、ゆっくりとお茶を飲んでひと息つきます。窓の外は冬なのに桜が咲いているなんて、不思議な感覚ですね~。凛としたたたずまいで、見惚れてしまいます。寒い冬でも、心がほっと温かくなりました~!
森谷さんによると、「お部屋の温度によって、花びらの色付きが変わるんです。温度が低ければ薄紅色、高ければ白色の花が咲きますよ」とのこと。どんな色の桜が咲くか、楽しんでみてください~!
お届けについて
※収穫後、受付順に発送となるためお届け日の指定はお受けできません。
※天候や生育状況によって、出荷時期が前後する場合があります。
※収穫量により、予定日より早めに販売終了する場合があります。
※つぼみの状態でお届けします。
-
梱包イメージ
促進栽培によって、冬に花を咲かせるめずらしい桜「啓翁桜」。月山や朝日連峰を望む自然豊かな環境で、農薬や化学肥料に頼らず手間ひまかけて育てました。新年のお祝いや記念日の贈り物にどうぞ!
店舗ページを見る 商品をカートに入れるご注文
予約注文:山形県産 啓翁桜
促進栽培によって、冬に花を咲かせるめずらしい桜「啓翁桜」。月山や朝日連峰を望む自然豊かな環境で、農薬や化学肥料に頼らず手間ひまかけて育てました。新年のお祝いや記念日の贈り物にどうぞ!
※写真(調理・盛り付け)はイメージです。
※商品包装・デザインは予告なく変更となる場合があります。
Organic Style(オーガニックスタイル)から、促進栽培によって冬に花を咲かせる「啓翁桜(けいおうざくら)」をご紹介。冬は深い雪に覆われ、厳しい寒さが続く西村山郡大江町で、農薬や化学肥料を使用せずに育てました。開花する直前の「つぼみ」の状態で発送します。お祝いの品としてはもちろん、仏花にもおすすめ。
| ページ番号 | 0224-001 |
|---|---|
| 販売元 | Organic Style |
| 注文受付 | 受付中 |
| 発送目安 | 発送時期に順次出荷 |
| 発送時期 | 1月上旬~3月上旬 |
| 宅配便 | ヤマト運輸(通常便) |
| お手入れ方法 | ・商品到着後はすぐに箱から出して水切りを行い、清潔な花瓶に生けてください。 ・水はこまめに交換し、できるだけ直射日光を避けた場所に飾ってください。 |
こちらの商品はのし・包装サービスに対応しておりません
- クレジットOK
- 銀行振込OK
- 代引きOK
- コンビニ後払いOK
※複数店舗(生産元)の商品を同時購入する場合、代引き(代金引換)は利用不可となります(後払いをご希望の場合には、代わりとしてコンビニ後払いをご利用ください)。

※天候や生育状況によって、出荷時期が前後する場合があります。
※収穫量により、予定日より早めに販売終了する場合があります。
※つぼみの状態でお届けします。
※一度の注文で、複数の配送先を指定することはできません。お届け先ごとに都度ご精算下さい。贈答利用や法人様での複数宛先の発送をご希望の場合には、便利な「おまとめ注文サービス」をご利用ください。











































