つなぎに山芋を練り込んだ、のど越し滑らかな蕎麦!


老舗製麺所・石黒製麺の看板商品「元祖やまいも蕎麦」は、まるで生麺のようなのど越しだと好評の一品。蕎麦粉のつなぎに山芋を使うことで、つるつる感と強いコシを生み出しました。

つくり手紹介

南陽市出身。高校卒業後、東京都内の大学で経営学を専攻。卒業後、約6年ほど都内で働いていた。28歳の時にUターンし、石黒製麺に入社。常務取締役として、広報対応や商品管理等、様々な業務を取り仕切っている。幼い頃から「とにかく麺が好き」で、好きな麺類は、「蕎麦とラーメン」。おすすめの食べ方は、温かいつゆやスープに、麺のみというシンプルなもの。「麺の味を、しっかり味わいたい」という思いから、薬味なども一切入れずに食べるのがこだわりだ。生活に欠かせない「食」に携わる立場として、「伝統を守ることだけでなく、その時代に適した、石黒製麺にしかできない食の形を提供していきたい」と熱く語ってくれた。

50年以上愛され続ける看板商品「元祖やまいも蕎麦」
石黒製麺は、南陽市で1949年(昭和24年)に創業した老舗の製麺所。乾麺の蕎麦をはじめ、これまで70種類以上の麺を製造・販売しています。今回ご紹介するのは、発売から50年以上にわたって愛されている、看板商品の「元祖やまいも蕎麦」。蕎麦の風味をしっかり感じられるよう、「挽きぐるみ」のそば粉を使用しています。つなぎに山芋を使用。コシの強さと、滑らかなのど越しが自慢です。

独自の製法で練り込まれた山芋
「元祖やまいも蕎麦」の特徴は、なんといっても、のど越しの良さ。その秘密は、つなぎとして、独自の製法で練り込まれた「山芋」です。考案したのは、創業者の石黒金次郎さん。「乾麺でも、のど越しの良い、美味しい蕎麦」を目指し、さまざまな素材で試作を重ねた結果、「山芋」に行き着いたのだそう。つるつるの舌触りと滑らかなのど越しで、県内外にファンの多い看板商品です。

美味しさを引き出す、長時間乾燥
乾麺製造で最も気を使うのが、乾燥の工程です。特に、蕎麦は、急速に乾燥させると、風味が損なわれてしまいます。さらには、麺が脆くなり、割れやすくなるそう。そのため、長時間乾燥にこだわっています。乾燥のために用意された部屋は、なんと4つ!部屋ごとに湿度が異なります。切り出された麺は、1から4の乾燥室を順に流れていくことで、じっくりと乾燥されます。これにより、旨味や香りをギュッと閉じ込められるだけでなく、歯応えの良い麺になります。
長期保存も可能な、美味しい乾麺です

お客様の声
0件レビューを書く
スタッフレポート!

石黒製麺の看板商品「元祖やまいも蕎麦」を試食!つるりとしたのど越しと、鼻に抜ける蕎麦の風味がたまらない、あと引く美味しさでした。

石黒製麺を長年支えてきた「元祖やまいも蕎麦」。石黒常務おすすめの「温かい蕎麦」でいただきます。せっかくなら、より美味しく食べようと、山形では馴染み深い「山菜蕎麦」にしてみました!
初めに、市販の麺つゆと山菜の水煮と一緒に鍋に入れ、一煮立ち。別で茹でた蕎麦を器に盛って、山菜、刻みねぎ、かまぼこをのせれば、完成です。それでは、さっそくいただきまーす!
ズズズ。お〜食べやすくて、美味しい!舌触りがとても滑らかで、するするっと入っていきますね。山菜の香りにも負けないくらい、蕎麦自体の風味をしっかり感じます。普段の食卓だけでなく、夜食や飲んだ後の締めにももってこいですね。
お届けについて
-
梱包イメージ(化粧箱:3袋入)
-
梱包イメージ(化粧箱:3袋入)
-
梱包イメージ(化粧箱:10袋入)
-
梱包イメージ(化粧箱:10袋入)
-
梱包イメージ(通常:3袋入)
-
梱包イメージ(通常:3袋入)
-
梱包イメージ(通常:10袋入, 20袋入)
-
梱包イメージ(通常:10袋入, 20袋入)
場所 | 外のし(二重包装) |
---|---|
形状 | 普通のし |
表書き | 寿(紅白結びきり) / 寿(紅白蝶結び) / 御祝(紅白結びきり) / 御祝(紅白蝶結び) / 御中元 / 御歳暮 / 御年賀 / 粗品 / 内祝(紅白結びきり) / 内祝(紅白蝶結び) / 御礼(慶事) / 御礼(弔事) / 無地のし(慶事) / 無地のし(弔事) / 暑中御見舞 / 残暑御見舞 / 寒中御見舞 / 志(仏事) / 御見舞 / 快気祝 / 御新築祝 |
名入れ | 対応可能 |

ご注文
元祖やまいも蕎麦
老舗製麺所・石黒製麺の看板商品「元祖やまいも蕎麦」は、まるで生麺のようなのど越しだと好評の一品。蕎麦粉のつなぎに山芋を使うことで、つるつる感と強いコシを生み出しました。
※写真(調理・盛り付け)はイメージです。
※商品包装・デザインは予告なく変更となる場合があります。
南陽市で昭和24年に創業した老舗の製麺所「石黒製麺」。今回ご紹介するのは、発売から50年以上に渡って愛される、看板商品の「元祖やまいも蕎麦」です。蕎麦の風味をしっかり感じられるよう、「挽きぐるみ」のそば粉を使用。つなぎの小麦粉には、独自製法で配合された「山芋」が使われており、つるつるとした滑らかなのど越しが特徴です。
ページ番号 | 0065-001 |
---|---|
販売元 | 石黒製麺 |
注文受付 | 注文受付中 |
発送目安 | 2~3日後 |
発送時期 | 通年 |
内容量 | 1袋あたり250g |
賞味期限 | 製造日より1年 |
保存方法 | 直射日光および、湿気を避け常温で保存してください |
宅配便 | ヤマト運輸(通常便) |
場所 | 外のし(二重包装) |
---|---|
形状 | 普通のし |
表書き | 寿(紅白結びきり) / 寿(紅白蝶結び) / 御祝(紅白結びきり) / 御祝(紅白蝶結び) / 御中元 / 御歳暮 / 御年賀 / 粗品 / 内祝(紅白結びきり) / 内祝(紅白蝶結び) / 御礼(慶事) / 御礼(弔事) / 無地のし(慶事) / 無地のし(弔事) / 暑中御見舞 / 残暑御見舞 / 寒中御見舞 / 志(仏事) / 御見舞 / 快気祝 / 御新築祝 |
名入れ | 対応可能 |
- クレジットOK
- 銀行振込OK
- 代引きOK
- コンビニ後払いOK
※複数店舗(生産元)の商品を同時購入する場合、代引き(代金引換)は利用不可となります(後払いをご希望の場合には、代わりとしてコンビニ後払いをご利用ください)。
※一度の注文で、複数の配送先を指定することはできません。お届け先ごとに都度ご精算下さい。贈答利用や法人様での複数宛先の発送をご希望の場合には、便利な「おまとめ注文サービス」をご利用ください。